山岳遭難救助隊は、山岳遭難防止対策及び遭難者の捜索活動を行うことを目的としています。救助隊員はボランティアで活動しています。

(恵庭岳:ロープ整備)
恵庭岳山頂部は現在崩落が進んでいるため、第2見晴台(8合目)より先は入らないようにしてください。詳細は「登山情報」をご覧ください。
関連情報
山岳遭難救助隊の規約を掲載しています。
近年、登山及び山菜取りによる遭難が増加しています。
不測の事態に備えて、準備は万全にしましょう。
このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先
お問い合わせは、総務部危機管理課 お問い合わせフォーム(ページが移動します)からお願いします。