用途地域等証明書などの交付は、千歳市役所4階まちづくり推進課の窓口で行っています。
インターネットによる用途地域等のご確認について
用途地域等の都市計画情報の概要は、公益財団法人 都市計画協会のホームページからご確認頂けます。
※向陽台地区の特別分譲地等の購入・賃借を検討中の皆さまへ
千歳市の向陽台地区には、特別分譲地やミニ特別分譲地として販売したエリアがあり、土地の購入・賃借の際にご理解、ご検討をお願いしている事項があます。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
向陽台地区の特別分譲地
白樺六丁目、柏陽五丁目、里美五丁目の一部、福住一、二、三丁目の一部
証明書の交付
証明の種類 | 手数料(非課税) | 交付時間・場所 |
---|---|---|
用途地域等証明書 | 1件300円 |
時間:平日 8時45分から17時00分 場所:千歳市役所4階まちづくり推進課窓口 |
市街化区域証明書 | 1件300円 | |
市街化調整区域証明書 | 1件300円 |
※証明書は、証明申請対象地番1筆に対して1件の証明として扱います。
様式と記入例
【pdf形式】
用途地域等証明(願)書(様式).pdf (PDF 78.3KB)
市街化区域証明(願)書(様式).pdf (PDF 54.7KB)
市街化調整区域証明(願)書(様式).pdf (PDF 58.3KB)
【word形式】
用途地域等証明(願)書(様式).doc (DOC 35.5KB)
市街化区域証明(願)書(様式).doc (DOC 30.5KB)
市街化調整区域証明(願)書(様式).doc (DOC 31.5KB)
【記入例】
用途地域等証明(願)書(記入例).pdf (PDF 115KB)
市街化区域証明(願)書(記入例).pdf (PDF 63.9KB)
市街化調整区域証明(願)書(記入例).pdf (PDF 70.5KB)
郵送での交付方法
用途地域等証明書の交付をまちづくり推進課の窓口(本庁舎4階43番)にて申請するほかに郵送においても取扱いしております。郵送での交付手順については、以下のとおりになります。
手順1
記入例を参考に各証明(願)書をご記入ください。
※確認したい所在の用途地域等については、当係まで電話で確認いただいた上でご記入ください。
手順2
記入した各証明(願)書と手数料分の郵便小為替(1件につき300円)と返送用封筒(返送先明記、必要分の切手貼付)を同封し、ご担当者のお名前、連絡先を記入して、まちづくり推進課都市計画係宛てに郵送してください。
※郵送書類に不備等がある場合は、ご担当者に連絡をさせていただきます。
※郵便小為替の指定受取人欄などは、すべて空欄のままにしてください。
手順3
申請手続きをした各証明(願)書と領収証書を同封し返送いたします。
※返送までお時間がかかることがありますので、あらかじめご了承ください。
※窓口での受取りを希望される場合は、その旨をお知らせください。
送付先
〒066-8686
千歳市東雲町2丁目34番地
千歳市企画部まちづくり推進課都市計画係
郵送での交付について不明な点等があれば、当係までお問い合わせください。