設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ市民向け生活・環境建築物・建築確認向陽台地区の特別分譲地等の購入・賃借を検討中の皆さまへ

向陽台地区の特別分譲地等の購入・賃借を検討中の皆さまへ

千歳市の向陽台地区には、特別分譲地やミニ特別分譲地として販売したエリアがあります。

向陽台地区の特別分譲地

地区 分譲時期 地図
白樺六丁目 昭和54年~昭和56年 白樺六丁目特別分譲地 (PDF 84.1KB)
柏陽五丁目 昭和63年~平成6年 柏陽五丁目特別分譲地 (PDF 105KB)
里美五丁目の一部 昭和59年~平成7年 里美五丁目特別分譲地 (PDF 109KB)

福住一、二、三丁目の一部

(ミニ特別分譲地)

平成3年~令和2年 福住ミニ特別分譲地 (PDF 147KB)

 

特別分譲地は、自然林や地形等、元々の自然環境を生かした広い敷地の別荘地をコンセプトとして、千歳市土地開発公社及び千歳市(以下、「公社等」とする)が販売した土地であり、一般の分譲地が1区画330平方メートル程度であるのに対し、1区画825平方メートル(ミニ特別分譲地は525平方メートル)を超える広さで分譲された住宅地です。
また、分譲地をご購入いただいた方に対し、「美しい街」「健康な街」「心のふれ合う街」をつくるため、「垣根はなるべく低木を植え込むようにする(ブロック塀にする場合でも地上3段積程度まで)」「庭などの空地には、桜や、つつじなどの花木を多く植えるようにする」などをお願いしておりました。
これらの地域は、第一種低層住居専用地域となっており、共同住宅や一部の兼用住宅など建築できる建築物が定められていますが、一方で、分譲当時の公社等との土地売買契約では、地域全体の環境保全を目的に「居住専用として供すること」や、「共同住宅等の建築を制限すること」など、"契約上の特別の定め"を設けております。
転売等により土地を取得される方につきましては、公社等との"契約上の特別の定め"はございませんが、現在においてもこれらを守り、住環境の維持に努めている方々がいらっしゃいますので、土地の購入・賃借の際には、これらの点をご理解いただいた上でご検討をお願いします。詳細については、下記にお問い合わせください。

 

本件に関するお問い合わせ先
千歳市産業振興部産業支援室企業振興課開発調整係
電話番号:0123-42-5501

カテゴリー

公開日: