事業庶務課用地庶務係
用地庶務係は事業に必要となる土地の面積を確定するため測量業務を発注したり、測量成果の閲覧、成果交付をしたり、地籍図(昭和40年から昭和45年当時のまま)を交付したりしています。
主な業務内容
1 測量委託業務の発注
2 測量成果の閲覧、成果交付
3 地籍図の交付
4 地籍等に関する証明などの交付
その他、市有地と接する境界に係わる相談も受け付けております。
お願い
千歳市内には色々な測量により設置された基準点などが数多く設置されています。これらはコンクリート標やタックと言われる金属標(十字を切ってある真鍮製のものや、釘を大きくしてようなもの)を歩道の植樹帯や車道、公園内などに設置している場合があります。
これらの測量標は境界標等を復元するために無くてはならないものですので保護を心がけていただきたいと思います。もし、どうしても工事等に支障となる場合は、支障となる点の復元方法などを検討しますが、復元等の測量費用は原因者にお願いすることとなります。
お知らせ
境界証明は道路管理課管理係や契約管財課管財係などで受付を行い、当係で審査をした後、受付した部署から証明書の交付を受けるまで、通常2、3週間程度、業務の状況によっては1か月程度かかる場合もあります。したがって、受付から交付までの日数は余裕を持っていただくようお願いいたします。
料金については下記業務手数料に表示しています。
種類 | 料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
地籍集成図交付手数料 | A1 | 1,200円 | 昭和40年~昭和45年作成当時のもの |
閲覧手数料(成果1件につき) | 1件 | 200円 | 成果品の業務名が変わる毎に加算 |
証明手数料 | 1件 | 300円 | 地籍等に関する証明など |
図面交付手数料 | A1 | 1,200円 | 長尺ものも同金額 |
A2 | 600円 | 1枚当たり | |
A3 | 300円 | 1枚当たり | |
B2 | 800円 | 1枚当たり | |
B3 | 400円 | 1枚当たり | |
B4・B5 | 300円 | 1枚当たり |
以下のページは別ウインドウで表示します
用地関連リンク