設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ市民向け生活・環境道路・河川千歳市建設優良事例表彰事業

千歳市建設優良事例表彰事業

令和6年度 千歳市建設優良事例表彰

 令和6年度に建設部の発注した工事等のうち、発注課から推薦のあった6件の優良事例を、実施要領に基づき審査を行った結果、3件の工事を優良事例として表彰いたします。

 

【受賞者】

〇株式会社協栄土建

 工事等の名称:美々南通整備工事

 会社の概要や取組内容については、こちらをご覧ください。

 

〇有限会社サノケン

 工事等の名称:5繰.中央都線舗装工事

 会社の概要や取組内容については、こちらをご覧ください。

 

〇株式会社ヒロトミ建設

 工事等の名称:避難用待避所設置工事

 会社の概要や取組内容については、こちらをご覧ください。

 

令和6年度千歳市建設優良事例表彰式

下記のとおり表彰式を開催しました。

【日時】 令和7年3月27日(木) 11時00分から11時30分

【会場】 千歳市役所本庁舎2階 庁議室

 

【受賞者の皆様】

DSC063141.JPG

 

【株式会社協栄土建 様】

DSC063021.JPG

 

【有限会社サノケン 様】

DSC063081.JPG

 

【株式会社ヒロトミ建設 様】

DSC063131.JPG

 

【小尾建設部長あいさつ概要】

 建設工事の発注を担う建設部として、現場での工夫や苦労など、様々な努力をしながら現場管理をしていただいている皆様に感謝をお伝えしたいとの思いから、安全性や品質の向上に向けた創意工夫、さらには社会貢献活動を行っていただいた現場を「優良事例」として表彰する「千歳市建設優良事例表彰事業」を令和6年度から実施することとしました。

 このような取り組みを通じ、新技術の導入や施工管理技術の向上、また人材確保やイメージアップのほか、建設業の魅力発信にも努めてまいりたいと考えております。

photo_20250327-120912.jpg  

 

千歳市建設優良事例表彰事業について

 千歳市建設部が発注する工事及び業務において、工事施行成績評定に関わらず、他の模範となる功績等があった優良事例を表彰することにより、工事及び業務の品質確保や技術向上を図るとともに、受注者の意欲向上に資することを目的としています。

 

表彰者決定までの流れについて

・工事及び業務の発注課から推薦があった事例の中から、実施要領に基づき審査を行い、表彰者を決定します。

・表彰者には、賞状を授与するとともに、市ホームページやSNS等で、受注者や優良事例を広く公表します。

 

詳細につきましては、こちらをご覧ください。

 〇千歳市建設優良事例表彰事業実施要領 (PDF 189KB)

 〇千歳市建設優良事例表彰事業パンフレット (PDF 896KB)

 

【このページの担当部署】

担当:建設部事業庶務課事業庶務課

電話:0123-24-0674(直通)

カテゴリー

公開日: