設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ市民向け妊娠・出産・子育て子育て支援センター・児童館・学童クラブ児童館・学童クラブ令和6年度学童クラブ・ランドセル来館登録申込みのご案内

令和6年度学童クラブ・ランドセル来館登録申込みのご案内

学童クラブ・ランドセル来館の申込み

※長期休業期間ランチデー

市内の児童館では、長期休業期間(春・夏・秋・冬休み)に自由来館を利用する際、小学生はお弁当を持参して食べることができます。

申込みは不要です。

長期休業期間のみの利用を考えている方は、自由来館の利用も含めご検討ください。

(自由来館の利用時間は、9時から愛の鐘までに帰宅できる時間です。)

 

※ランドセル来館の留意点

毎年、多数の利用申請をいただきますが、実際には長期間利用されないケースが散見されています。

待機が発生した場合、利用を希望する方をお待たせする原因になりますので、「利用するかもしれない」という、とりあえずの登録はできません。

また、1か月以上利用がない場合は、状況を確認して解除していただく場合があります。

 

申込締切日

学童クラブ・ランドセル来館の年度途中の登録は、毎月1日付・16日付の2回です。

  • 1日付登録:前月の20日まで
  • 16日付登録:その月の5日まで

 

申込先

  • こども政策課保育係(市役所第2庁舎1階3番窓口)
  • 電話番号:0123-24-0340(直通)
  • 平日の8時45分から17時15分まで

 

留意事項

  • 手続きには、受付から完了まで15分程度かかります。窓口が混み合うことが予想されますので、あらかじめ時間に余裕をもって窓口にお越しください。
  • 申込書類受付後、書類審査のうえ、登録を決定します。
  • 申込後、引っ越しなどにより変更が生じた場合や申込みを取り下げる場合は、すみやかにご連絡ください。

 

申込みに必要な書類

申込みに必要な書類は、こども政策課保育係(市役所第2庁舎1階3番窓口)または各児童館・学童クラブに用意しています。

また、市指定用紙は、次のとおり、PDF形式のファイルで提供しております。この形式のファイルを閲覧・印刷できるソフトウェアがない場合は、アドビシステムズ(株)が無償で配布している「 Adobe Reader 」をダウンロードのうえ、インストールしてください。

  注意事項

  1. 申込書等の提出は、インターネット上ではできませんので、必要事項をご記入のうえ、申込窓口へ提出してください。
  2. 申込書等は、A4サイズの用紙を基本に作成しています。
  3. 印刷に使用する用紙は長期保存が可能なものをご使用ください。
  4. 申込手続きにご不明な点がありましたら、ご利用される前に申込窓口にご確認ください。

申込みに必要な書類

学童クラブ ランドセル来館
  1. 就労中または採用(勤務)予定である証明書(父母ともに必要です。)
    (1)申込日現在、就労している場合 R6就労証明書 (PDF 142KB) R6就労証明書 (XLSX 54.5KB)(※就労している事業所の証明を受けたもの)
    (2)採用または勤務が内定している場合
    R6採用(勤務)予定証明書 (PDF 113KB)(※採用(勤務)を予定している事業所の証明を受けたもの)
    (3)自営業の場合
    R6自営業証明書 (PDF 181KB)(※民生委員児童委員の証明を受けたもの・提出用と民生委員児童委員控用の2枚組)
  2. R6診断書 (PDF 124KB)(保護者等が病気の場合)
  3. 源泉徴収票もしくは確定申告書(控)の写し
    ※令和5年中に父母ともに収入がなかった方を除く
    ※転勤等により令和5年1月1日現在、千歳市に住所がなかった方は、当時の住所地市町村から「令和5年度市町村民税の金額が確認できる書類(課税証明書等)」を取り寄せて添付してください。
  4. 障がいのある児童は、障がいの状況が分かる書類(原本)※審査のため、写しをとらせていただきます。
    例)通所受給者証、療育手帳、身体障害者手帳、医療機関の診断書、中央児童相談所の判定書、イエローファイル

※  銀行印及び通帳を持参してください。

 

※1から5の書類が不足している場合は、受け取りができません。

  1. R6ランドセル来館申込書兼登録台帳 (PDF 222KB)
  2. R6同意書 (PDF 159KB)
  3. 就労中または採用(勤務)予定である証明書(父母ともに必要です。)
    (1)申込日現在、就労している場合
    R6就労証明書 (PDF 142KB) R6就労証明書 (XLSX 54.5KB)(※就労している事業所の証明を受けたもの)
    (2)採用または勤務が内定している場合
    R6採用(勤務)予定証明書 (PDF 113KB)(※採用(勤務)を予定している事業所の証明を受けたもの)
    (3)自営業の場合 R6自営業証明書 (PDF 181KB)(※民生委員児童委員の証明を受けたもの・提出用と民生委員児童委員控用の2枚組)
  4. R6診断書 (PDF 124KB)(保護者等が病気の場合)
  5. 児童の顔が確認できる写真1枚(5センチ×5センチ)
    ※申込書に貼り付けてください。

 

※書類が不足している場合は、受け取りができません。

  提出前に記入漏れ、書類の添付漏れがないかご確認をお願いします。
  次の書類一覧に提出前の注意事項をまとめていますので、ご活用ください。

 

事業の概要

小学生が放課後や学校休業日に安心して過ごすことができるよう「放課後の居場所づくり」を進めています。内容をよくご覧になり、保護者の方の勤務状況や児童の年齢を考え、お子さんとも相談のうえ選択してください。

事業の概要や利用の仕方、ご注意いただきたいことをまとめた「しおり」を用意しています。ご一読ください。

R6千歳市学童クラブ・ランドセル来館のしおり (PDF 807KB)

事業の概要

事業名

学童クラブ(放課後児童健全育成事業)

ランドセル来館(市独自事業)

利用形態
  1. 通年利用
  2. 長期休業期間(夏・秋・冬・春(3月)休み)のみ
  1. 通年利用
  2. 学校休業日及び長期休業期間
  3. 不定期または緊急
おすすめ
ポイント
  • 低学年向き
  • 長時間さらに週5日勤務の場合
  • 高学年向き
  • 短時間パート、勤務日数の少ない場合
事業内容
  • 放課後に学校からランドセルを背負ったまま学童クラブに来ることができます。
  • 集団生活の中で、おやつ、遊び、宿題などの生活の流れに沿って過ごします。
  • 夏休みなどの長期休業期間には、遠足などの戸外活動を行います。
  • 学年の異なる児童と一緒に過ごすことや集団遊びを通して健全育成を図ります。
  • 放課後に学校からランドセルを背負ったまま児童館に来ることができます。
  • 自由来館の児童と一緒に、児童館のルールの中で遊びや宿題などをして過ごします。
  • 指導員が利用カードで児童の来館・帰宅を把握します。
対象 小学1年生から6年生まで
定員 895名(18か所)
※学童クラブごとに定員を定めています。
330名(11か所)
※各児童館おおむね30名程度
開所・開館日 日曜日、祝日、振替休日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)を除く毎日
※3月最終土曜日の午後は、新年度準備のためお休みとなります。
※児童館の行事等により利用についてご協力をいただくことがあります。
※保護者がお休みの日は利用できません。児童館に自由来館として遊びに来てください。

開所・開館時間

  • 平日・・・・下校時から18時30分まで
  • 学校休業日・・8時から18時30分まで

※利用可能時間は保護者の勤務時間+通勤時間です。

※帰宅方法は「お迎え」か「ひとり帰り」を選択できます。ひとり帰りの場合、最大でも愛の鐘の15分前に送り出しをします。

負担金
または
利用料
前年の所得に応じ、月額1,650円~8,150円(10階層)の学童クラブ保護者負担金(保育料)がかかります。  無料
傷害保険 傷害保険に加入することができます。
※保険対象:学童クラブ・児童館内及び学校から学童クラブ・児童館までの移動区間、学童クラブ・児童館から家までの移動区間
登録要件
  1. 児童の保護者が就労または病気などの理由で、昼間長期にわたり留守家庭になる場合
    【登録基準】
    保護者の勤務日数が週3日以上で、かつ、勤務が終了する時間が15時以降のとき(1年生は、14時以降でも可)
  2. その他市長が必要と認める場合
  1. 学童クラブに申込みしたが、待機となっている場合
  2. 保護者の出産、急な病気、介護等により、一時的に昼間留守家庭になる場合
  3. 就労条件が学童クラブの登録基準(就労時間・日数)に満たない場合
  4. その他市長が必要と認める場合
お弁当 給食のない日や学校休業日は、学校に準じたお弁当及び飲み物を持参してください。
おやつ 負担金の中から提供します。 提供しません。

 

実施場所(学童クラブ)

実施場所

学童クラブ名 所在地 電話番号 小学校区
ふれあい学童クラブ 青葉5丁目8-8 24-3163 日の出
信濃学童クラブ 富士2丁目3-4 22-2977 信濃
すこやか学童クラブ 北斗5丁目6-10 42-3743 桜木
祝梅学童クラブ 弥生2丁目7-4 27-3126 祝梅
清流学童クラブ 清流2丁目4-2 22-2560 千歳第二
ひまわり学童クラブ 柏陽2丁目2-1 28-6110 泉沢
ちとせっこ学童クラブ 花園4丁目3-1
ちとせっこセンター内
42-5551 末広
にじいろ学童クラブ 勇舞3丁目4-1 40-3004 北陽
たいよう学童クラブ 北陽3丁目5-15 49-2212 北陽
にこにこ学童クラブ 北陽3丁目5-15 49-2213 北陽
希望が丘学童クラブ 新富1丁目2-14
げんきっこセンター内
26-2060 北栄
青空学童クラブ 本町3丁目4-1
千歳小学校内
22-6863 千歳
向陽台小学童クラブ 若草5丁目1
向陽台小学校内
090-2072-0646 向陽台
あすなろ学童クラブ 末広8丁目6-5
末広会館内
090-8273-4832 高台
みどりっこ学童クラブ 大和4丁目1-14 49-7087
よつば学童クラブ 大和4丁目1-14 49-7088
きらきら学童クラブ みどり台北5丁目3-11 25-6893 みどり台
ぴかぴか学童クラブ みどり台北5丁目3-11 25-6894 みどり台

[運営]公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会

 

実施場所(ランドセル来館)

実施場所

ランドセル来館 所在地 電話番号 小学校区
ひので児童館 青葉5丁目8-8 24-3163 日の出
しなの児童館 富士2丁目3-4 22-2977 信濃
ほくおう児童館 北斗5丁目6-10 42-3743 桜木
しゅくばい児童館 弥生2丁目7-4 27-3126 祝梅
せいりゅう児童館 清流2丁目4-2 22-2560 千歳第二
いずみさわ児童館 柏陽2丁目2-1 28-6110 泉沢・向陽台
ちとせっこ児童館 花園4丁目3-1
ちとせっこセンター内
42-5551 末広・高台
ほくよう児童館 勇舞3丁目4-1 40-3003 北陽
希望が丘児童館 新富1丁目2-14
げんきっこセンター内
26-2060 北栄・千歳
みどり台児童館 みどり台北5丁目3-11 25-6891 みどり台
あんじゅ児童館
(運営:社会福祉法人千歳洋翔会)
春日町5丁目1-10
あんじゅ認定こども園併設
23-8015

[運営]公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会(あんじゅ児童館を除く。)

 

「学童クラブ」「ランドセル来館」について

  • 利用申込みは、こども政策課保育係(市役所第2庁舎1階3番窓口)
    電話:0123-24-0340(直通)
  • 内容のお問い合わせは、子育て総合支援センター児童支援係(ちとせっこセンター2階)
     電話:0123-22-7888(直通)

 

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

カテゴリー

お問い合わせ

こども福祉部 子育て総合支援センター 児童支援係

電話:
0123-22-7888(直通)

公開日: