設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ千歳市について市政情報施策・計画都市計画千歳市景観審議会委員の公募について

千歳市景観審議会委員の公募について

 千歳市では、市民及び事業者と市が一体となった良好な景観づくりを推進することで、愛着と誇りの持てる魅力あるまちの形成を進めるため、景観に関する事項について調査・審議を行う千歳市景観審議会の委員を募集します。
千歳市の景観づくりに関心がある方のご応募をお待ちしています

※千歳市景観審議会についてはこちら

応募要領

【応募資格】

 以下のすべての条件に該当する方

  • 市内に居住又は市内に通勤・通学している満18歳以上75歳未満(令和7年1月1日現在)の方
  • 本市市議会議員又は本市職員ではない方
  • 審議会に出席できる方(審議会は、平日の昼間に年2回程度開催)

【募集人数】

  2名以内(書類選考)

【任期】

  委嘱した日(令和7年12月中旬を予定)から2年間

【応募期間】

  令和7年10月6日(月)から令和7年10月20日(月)まで(必着)

【応募方法】

  応募用紙に必要事項(氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、職業(在職・在勤の方は勤務先・学校の名称と所在地)、応募の動機、これまでの活動経験)、小論文(600字程度)を記入し、郵送、FAX、持参またはEメールで応募

  ※応募用紙は、まちづくり推進課(本庁舎4階43番窓口)、各支所、北ガス文化ホールなどの公共施設または市ホームページ(下記の【応募用紙】)から入手可

【応募用紙】

応募用紙(景観審議会) (DOC 59KB)

応募用紙(景観審議会) (PDF 138KB)

【その他】

  • 報酬は、1回の出席につき5,700円です。
  • 受理した提出書類は、返却できませんのであらかじめご了承ください。
  • 応募用紙に記載された個人情報の取扱いには十分留意し、他の目的に使用しません。
  • 選考結果は、応募者全員に通知します。
  • 委員に任命された方の氏名は公表します。

【応募・お問い合わせ先】

  〒066-8686

  千歳市東雲町2丁目34  千歳市企画部まちづくり推進課都市計画係(本庁舎4階43番窓口)

  電話    0123-24-0461

  FAX    0123-22-8854

  Eメール   machi@city.chitose.lg.jp   

 

カテゴリー

公開日: