平成22年度東千歳地区敬老会を開催しました。
11月15日(月曜日)
今日は、農繁期を過ぎた幌加、協和、新川、東丘地区の皆様にご出席いただき、東千歳地区敬老会を開催しました。皆さんのお元気なお顔を拝見でき、また、大変楽しく歓談させていただき、ありがとうございました。当市は道内一若いまちを維持していますが、市内には65歳以上の方が約1万6千人(10月1日現在)いらっしゃいます(100歳以上の方12名、最高齢の方105歳の男性)。また、この東千歳地区には、65歳以上の方々が139名いらっしゃいます。
皆様におかれましては、これからもお体に気をつけられ、心身ともにお健やかな毎日を過ごされますよう祈念しております。本当におめでとうございました。
平成22年度市関係者と千歳市町内会連合会理事との懇談会
11月12日(金曜日)
本日は千歳市町内会連合会の皆様との懇親会にお招きをいただきました。沼田会長をはじめ役員や各町内会長の皆様がお集まりいただいた中、市町連からいただきました要望について、市の考え方を各担当部長からお話しさせていただきました。本年度の要望は市町連の各ブロック会議において、要望内容を検討される際に、市の職員も参加させていただき、意見交換をさせていただきました。市といたしましても、町内会が抱える身近な問題を参加者全員が共有できましたことは大変有意義であったと考えています。
現在、市民と行政が連携・協働しながら、市民力を活かし、市民生活の安定と地域の発展に向けた取組を進めておりますが、これには町内会の皆様の力が不可欠です。
今後ともご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ようこそ市長室へ(11月)
11月1日(月曜日)~11月12日(金曜日)
11月前半に千歳市役所を訪れていただいた方々をご紹介します。
(理工協産株式会社 専務取締役・札幌支店長) 11月1日(月曜日)
理工協産株式会社 小旗健二専務取締役と笹川信之札幌支店長がごあいさつに来てくださいました。同社は平成18年9月に北海道地区での酪農・乳業事業の安全で安定的・経済的な製品の供給を行うため新千歳空港に隣接した臨空工業団地内に札幌支店を開設されており、事業の現状などのご説明をいただきました。
(在札幌米国総領事) 11月4日(木曜日)
8月3日に在札幌米国総領事に着任されたジョン・リース(John N. Ries)様と谷岡憲政務担当補佐がごあいさつに来てくださいました。日本語がとてもご堪能で、今月8日からはじまる在日米軍再編に伴う日米共同訓練やアンカレジ市との姉妹提携40周年事業などのお話しをさせていただきました。今後ともよろしくお願いします。
(千歳商工会議所会頭・副会頭) 11月4日(木曜日)
11月1日に第9代千歳商工会議所会頭にご就任された瀧澤順久様はじめ新たに副会頭ご就任された前田豊治様、入口博美様、本多貞直様の3名と渡部徹夫専務理事、林輝政事務局長がごあいさつに来てくださいました。
地域経済の舵取り役として、なお一層のご活躍をご期待しております。
(自民党新政会平成23年度予算要望書) 11月8日(月曜日)
自民党新政会平成23年度予算要望書を自民党新政会 霍田隆良会長、坂野智副会長、幹事長 香月正幹事長、佐々木雅宏政調会長からお受けしました。要望の内容は8つの重点要望と中長期的な継続要望23項目で、霍田会長からの趣旨説明の後、佐々木政調会長から個別の内容についてご説明いただきました。
現在新年度予算編成作業を進めておりますが、第6期総合計画なども含めこれらの要望事項につきましては十分検討させていただきます。
(第41回北海道養護教員研究大会本部役員等) 11月8日(月曜日)
来年7月に当市で開催予定の第41回北海道養護教員研究大会の本部役員等の方々がごあいさつに来てくださいました。当日は北海道養護教員会長 清水悦子様(札幌清田高校)、同副会長 大道和恵様(札幌市立宮の森中学校)、同事務局長 萬徳雅美様(札幌藻岩高等学校)、同会計 平間順子様(札幌啓成高等学校)、北海道養護教員研究大会石狩大会実行委員長 木村優子様(江別市立東野幌小学校)、同副実行委員長 佐藤郁枝様(千歳小学校)、北海道養護教員研究大会石狩大会石狩支部長 飯尾久美子様(当別町立西当別小学校)、同事務局長 水沼裕子様(恵庭市立若草小学校)の方々から7月27日、28日の両日、千歳市民文化センターとANAクラウンプラザ千歳を会場として、全道から600名規模の研究大会を開催することなどをご報告いただきました。
地元市長としてご参加される皆さまのお越しをお待ちしております。
((株)バイファ代表取締役社長) 11月11日(木曜日)
(株)バイファ 藤井武彦代表取締役社長、岡田裕史総合企画グループマネージャーがごあいさつに来てくださいました。
(2010スカイレディ千歳) 11月12日(金曜日)
9月26日に選ばれた2010スカイレディ千歳の門ノ沢佑佳(かどのさわ ゆか)様が、千歳観光連盟 佐々木智秀観光事業課長と同課 大宮祐輔様とともにごあいさつに来てくれました。門ノ沢さんには、これから1年間、千歳をはじめ道央地域の観光の「顔」として、道内外の各種イベントでPR活動などをしていただくことになりますが、健康に留意してその爽やかな笑顔でご活躍されることを期待しています。
(千歳市総合計画審議会からの答申) 11月12日(金曜日)
本年7月5日に千歳市総合計画審議会に諮問しまいた「千歳市第6期総合計画基本構想原案」の答申を沼田常好審議会会長からいただきました。答申では目指す都市像については妥当とされ、まちづくりの基本目標及び行政経営の基本目標については概ね妥当との内容が示されました。
なお、基本目標については、3つの留意事項の要請を受け、今後、この答申結果等を踏まえ第4回市議会定例会で最終審議いただくこととしています。
委員のみなさまには精力的にご審議いただき感謝申し上げます。
(北栄小学校スクールバンド全国大会出場へ) 11月12日(金曜日)
北栄小学校スクールバンドが今年9月25日旭川大雪アリーナで開催された「第29回北海道小学校バンドフェスティバル」で金賞を受賞し、11月20日大阪市の大阪城ホールで開催される「第29回全日本小学校バンドフェスティバル」への出場が決定し、代表して部長の近藤優花さん(6年生)と副部長の山下あいさん(5年生)が四方正北栄小学校長、泉みどり後援会長、寺元麻美指導者とともに全国大会出場の報告に来てくれました。
全国でも優秀な成績を収められることを大いに期待しています。児童のみなさん頑張ってください。
千歳青年会議所11月第一例会で出前講座を開催
11月11日(木曜日)
本年度第7回、通算101回となる出前講座を千歳青年会議所(JC)で行いました。JCは私自身も活動していた思い出があり、現在、JC内部でもさまざまな議論を重ね、活動をされている皆さんと意見交換などをさせていただき、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。当日は、私からは市民協働を中心に市で実際に取り組んでいる具体的事例などを織り交ぜながらお話しさせていただきました。
これからもJCの方々の取組に大いに期待しています。
千歳臨空工業団地のミツミ電機株式会社千歳事業所を訪問しました。
11月10日(水曜日)
本日は平成16年12月に創業したミツミ電機株式会社千歳事業所を訪問させていただきました。当日はご多用のなか千歳事業所長 生田正美様をはじめ事業推進部副主席部員 平久男様、半導体事業部製造部長 佐藤義憲様、総務部総務課長 前田共章様、総務部総務課係長 曽根清隆様などの皆さまにお出迎えいただき、生田事業所長自らのブリーフィングのあと事業所内をご案内いただきました。
ミツミ電機株式会社は昭和29年に設立され、資本金399億円、売上高は2,000億円を超え、本社(森部茂 代表取締役社長)は東京都多摩市に所在する大企業です。全世界の電子部品をカバーするミツミのワールドネットワークは日本を基点に東南アジア、ヨーロッパ、北アメリカと世界29か所を結び、品質の高い電子部品のスピーディな供給をサポートし、国内ネットワークにおいても全国11か所で最先端電子部品を供給されているとのことでした。
千歳事業所では従業員500名により半導体製品の開発、製造、販売、シリコンファウンドリ(半導体受注生産事業)などの事業を行い、ISO 9002、ISO 14001、ISO 9001 やISO/TS 16949などの国際認証を数多く取得されるとともに多くの技術者を抱えていらっしゃるとのことでした。
ご案内いただいた事業所内はクリーンルームや最新鋭のシステムにより近代的整備がなされており、食堂などの福利厚生施設も充実し、また、向陽台が一望できる最上階からの眺めはすばらしかったです。これからも当市の産業振興のためそして、日本の最先端技術のリーダーとしてますますの飛躍をご期待しております。ありがとうございました。
総務大臣と全国市長会との意見交換に出席しました。
11月8日(月曜日)
片山善博総務大臣と全国市長会の意見交換が急遽総務省大臣室で開催され、森民夫長岡市長(全国市長会会長)はじめ全国各ブロックの代表とともに北海道ブロックの市長として出席しました。
意見交換では、子ども手当てや地方交付税、一括交付金などについて各市長から忌憚の無い意見が出された他、都道府県と市町村の関係について実態を踏まえた意見がありました。
当市からは、企業誘致に係り、北海道に首都圏のデータセンターを誘致するためには、光回線使用料の格差解消などを例示し、北海道インフラの早期整備の必要性と、平成23年度予算に係る基地交付金・調整交付金の概算要求額の満額確保など自衛隊関連の2点について意見を述べました。
防衛関連役員国会議員の方々を訪問しました。
11月5日(金曜日)
本日は政権与党の防衛関連委員会等の役員の方々を訪問し、北海道自衛隊駐屯地等連絡協議会等の自衛隊体制維持など活動についてご説明させていただきました。
国会開会中のご多用のなか北海道第5選挙区の町村信孝衆議院議員訪問をはじめ衆議院安全保障委員会委員長 平野博文衆議院議員、参議院外交防衛委員会筆頭理事 榛葉賀津也参議院議員、参議院外交防衛委員会委員長 佐藤公治参議院議員、衆議院安全保障委員会理事・民主党防衛部門会議座長 下条みつ衆議院議員にそれぞれ直接お会いし、お話しをお聞きいただきました。当日は国会等で国会議員会館にはご不在でしたが、民主党外交・安全保障調査会の役員の方々の事務所もすべて訪問し、秘書の方々に同様のご説明をさせていただきました。
平成22年度 千歳市表彰贈呈式・表彰受賞者合同懇談会
11月4日(木曜日)
本日はご来賓各位、歴代の功労者の皆さまとともに、それぞれの分野におきまして、他の模範となる優れた業績を残されました皆さまへの彰贈呈式を挙行いたしました。
「功労表彰」では、自治功労に中山竹生様、社会福祉功労に福井厚徳様と蜂谷愛子様、保健衛生功労に小西藤平様、産業功労に冨樫謙次様の5名が受賞され、表彰状、功労章、記念品を贈呈させていただきました。
「技能功労者表彰」では藤本敏廣様が、「市民文化表彰」は川名茂様と千歳民謡連盟様が、「スポーツ表彰」では「スポーツ賞」を吉井光夫様と野田善郷様が、「スポーツ奨励賞」を松本梓様と山田那留亜様が、「善行表彰」ではセガサミーカップ ゴルフトーナメント大会事務局様、千歳市環境整備事業協同組合様、日清食品株式会社北海道支店様、北海道ガス株式会社千歳支店様、社団法人千歳市シルバー人材センター様、千歳キリンビール会様の6団体が受賞し、それぞれの方々に表彰状と記念品を贈呈させていただきました。
このたび受賞された皆さま方は、それぞれの分野において、市民が誇りとする大きな功績を残されており、永年にわたる献身的なご努力と幾多のご労苦、さらには、それらを支えてこられましたご家族の皆様のご理解とご協力に対しまして、深く敬意を表し、感謝を申しあげました。
表彰贈呈式終了後に表彰受賞者合同懇談会を開催し、各賞を受賞された皆さまをご来賓各位と歴代の市功労者の方々とともにお祝い申しあげ、懇談を通じて皆さまとともに千歳市のまちづくりなどについて語らいながら、和やかで楽しく時間を過ごさせていただきました。
受賞された皆さまのますますのご健勝とご多幸を祈念し、今後とも郷土千歳のまちづくりのためにお力添えをいただきますよう重ねてお願い申しあげます。
誠にありがとうございました。
チトセ市民芸術祭2010「総合作品展」を拝見しました。
11月2日(月曜日)
今年も10月31日から11月7日までの期間でチトセ市民芸術祭2010「総合作品展」と「総合舞台公演」が市民文化センターと市民ギャラリーで開催されました。千歳華道連盟、千歳菊友会、パンアート千歳、アマチュア無線、千歳工芸協会、千歳書道協会、千歳美術協会の千美展など芸術の秋の最大イベントを拝見しました。
また、同3日には民謡、詩吟、日本舞踊、お琴、合唱、フラダンスなどの舞台公演が華々しく開催されるとともに煎茶会などのお手前も披露されましたが、ほかの行事のため拝見できずとても残念に思っています。
これらの芸術祭が盛会に開催されましたことに、改めて当市の文化・芸術の水準の高さと指導者などの豊富さに驚愕するとともに、崇高な作品の数々を十二分に堪能させていただきました。
これからもこの文化活動がますます広がっていくことを大いに期待しています。ありがとうございました。
金曜会
11月1日(月曜日)
金曜会とは、新千歳空港の運用の関係機関の長が昼食時間を利用し、情報の共有化などを目的に概ね月1回(原則第2金曜日)程度懇談を行っています。
メンバーは国土交通省新千歳空港事務所空港長、第2航空団司令、札幌税関支署千歳出張所長、新千歳空港測候所長、第1管区海上保安本部千歳空港基地長、北海道空港(株)社長、千歳警察署長、日本航空(株)千歳空港支店長、全日本空輸(株)千歳空港支店長、札幌入国管理局千歳苫小牧出張所長、北海道旅客鉄道(株)新千歳空港駅長、(社)千歳観光連盟会長と私 千歳市長です。
本日は第2航空団が世話人として、昼食の懇談後、千歳基地内の特別航空空輸創隊の政府専用機を見せていただきました。政府専用機は首相等の海外政務の移動、国賓等の輸送をはじめ国際緊急援助活動、国際平和協力業務などさまざまなミッションに活躍されているとのことで、武藤茂樹第2航空団司令、浮須一郞特別航空輸送隊司令、齋藤宏同副司令、別府保紀航空輸送隊第701飛行隊長の方々にご案内いただきました。
このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先
お問い合わせは、企画部秘書課 お問い合わせフォーム(ページが移動します)からお願いします。