設定

ふりがなをつける音声読み上げ

平成18年10月号

「千歳がかわる!」市民協働フォーラムの開催

10月21日(土曜日)

  市長に就任以来、「市民主体・市民協働の都市経営」を政策の中心に位置づけ、市民協働のまちづくり を進めてきました。
  その一つの指針として「市民協働推進条例」の制定を目指しています。
  今日は、市民の皆さんと一緒に市民協働のまちづくりについて考える機会として「市民協働フォーラム」を開催しました。
  「千歳がかわる!」もうすでに変わり始めているかもしれませんが、市民協働へ向けて市役所が変わり、職員の意識も変わり、市民も変わる。変わるためには、職員も市民も学習しなければなりません。
  千歳市の現状は?重要な課題は?まちづくりの方向性は?将来のビジョンは?など多くの学ぶべきことがあります。そのことを市役所だけが考えてもだめです。様々な場面 で市民と一緒になって考え、行動することで市民の目線で物事を判断することができるようになります。市民も市役所の仕組みや仕事の内容を理解することで、自分のできることを見つけることができます。
  まちづくりを考えたときに、2つのキーワードがあります。「情報公開」と「説明責任」です。
  市民と市役所が協働するための最低条件として「情報の共有」と「課題の共有」があります。
  まず、私たちは今まで溜め込んでいた情報を積極的に公開することからはじめ、千歳市の課題を自分のこととして思えるように何度でも説明していくことが大切だと思います。
  都市経営会議や市民協働推進条例制定推進会議の皆さんには、フォーラムの企画準備、大変お疲れ様でした。私たちの真の目標は、みんなで夢を実現することです。そのための大きな道しるべとして条例があります。夢実現へのプロセスは今始まったばかりです。

「千歳がかわる!」市民協働フォーラム写真「千歳がかわる!」市民協働フォーラム写真

千歳がかわる!」市民協働フォーラム

 

 

ブルーファミリア30周年・あずさ町内会10周年

10月8日(日曜日)

  今日は、朝からパークゴルフ大会の開会式に出席し、その後はあずさ町内会創立10周年の記念式典に 出席しました。
  あずさ町内会は比較的新しい町内会で、子供たちや若い世代が多く、とても活気がありました。
  次の行事は、ブルーファミリア結成30周年チャリティコンサートに出かけました。
  目の不自由な方々を中心として全国からメンバーが集まり年に1回チャリティコンサートが開催されています。
  素晴らしい演奏と心温まる話に感動しました。 身も心も癒されたひと時でした。毎年、コンサートの益金を市立図書館に本を寄贈していただき、立派な「ブルーファミリア文庫」として市民に親しまれています。長年のご尽力に敬意を表して感謝状を贈呈しました。

ブルーファミリア30周年写真

代表の目黒さんにステージで感謝状を手渡しました。

あずさ町内会10周年写真あずさ町内会10周年写真

18年度千歳市総合防災訓練の実施

10月4日(水曜日)

  今日は、総合防災訓練の日です。
  石狩低地東縁断層帯を震源とする直下型地震を想定し、実動訓練や図上訓練、研究会を行いました。
  昨年は、直下型地震が発生後6時間までの初動訓練でしたが、今年はその続きで地震発生から6時間経過し、第3回目の対策本部会議が召集された状況から開始しました。スポーツセンターの時間も4時間すすめ、できるだけリアルに緊迫感を持ってみんな取り組んでいました。
  訓練は、いざというときのための予習です。苦手な部分や失敗したところなどを事前にチェックすることが重要です。訓練後の研究会では課題や成果 を検証する復習を行い、今後の取り組みへの方策を話し合いました。
  実動訓練として、第11普通科連隊と千歳市赤十字奉仕団の皆さんのご協力をいただき、炊き出し訓練を行い、米飯とレトルトカレーで昼食をいただきました。災害時にはこのように食事をすることも大変なことです。あって当たり前の電気や水道、ガスといったライフラインの大切さを再確認したいと思います。

18年度千歳市総合防災訓練写真

緊急模擬記者会見

18年度千歳市総合防災訓練写真18年度千歳市総合防災訓練写真

18年度千歳市総合防災訓練のようす

赤い羽根空の第一便と「いずみ祭」がありました。

10月1日(日曜日)

  早いもので今日から10月です。
  今日は、恒例の赤い羽根空の第一便セレモニーに出席するため空港ターミナルへ行きました。
  全日空の乗務員の方から厚生労働大臣のメッセージの伝達を受け、巨大な赤い羽根をつけてもらいました。赤い羽根共同募金運動は今年で60回目を迎えるそうです。戦後の混乱期に生まれたこの助け合いの精神が今も脈々と受け継がれていることは、大変すばらしいことです。秘書課のカウンターにも共同募金箱がありますので、ご協力お願いします。空港からいずみ学園へ行き、いずみ祭を見学しました。秋晴れで汗ばむ陽気のなか、多くの施設利用者やボランティアの皆さんがこの学園祭を盛り上げていました。 そして、学園の皆さんがお元気で過ごされていることを本当に嬉しく思います。

赤い羽根空の第一便写真

赤い羽根空の第一便セレモニー

いずみ祭写真

第15回いずみ祭

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

カテゴリー

公開日: