設定

ふりがなをつける音声読み上げ

平成17年6月号

市民の皆さんと気持ちよく歩きました!

6月26日(日曜日)

  昨日の大雨が嘘のように晴れ上がった気持ちの良い朝になりました。
  第14回目となります水と緑を歩こう会に今年も参加しました。
  今年は約300名の市民の皆さんが1キロ、3キロ、5キロに分かれて自分のペースでウオーキングを楽しんでいました。
  私は、普段の行事の合間を見て歩くようにしていますが、歩くことには3つの良い点があると思います。一つは、もちろん健康管理です。2つ目は歩くスピードはまちのいろいろな変化や気が付かないことが発見できます。まちの再発見になります。そして、3つ目は人との交流があることです。車に乗ってしまえば、閉鎖的になりますが、歩くことで人との出会いがあり、挨拶や会話を楽しむことができます。
  「ちとせ発見マップ」では、市内11コースを紹介していますので、ぜひ、まちなかを歩いて交流と街発見、そして健康づくりに役立ててみませんか。
  今日は、普段よりもゆっくりペースでしたが、大変気持ちの良い汗をかくことができ、皆さんと一緒に歩くことができてとてもうれしかったです。
  来年も一緒に歩きましょう。

水と緑を歩こう会写真

5キロコースをおよそ70分で歩きました。

水と緑を歩こう会写真水と緑を歩こう会写真

家庭生活カウンセラー養成講座で特別講義!

6月18日(土曜日)

   今日は今年度2回目の出前講座です。家庭生活カウンセラー3級養成講座の特別 講義として2時間お話しをしました。
  私は、出前講座で必ず千歳の特性と優位性の話しをします。自分たちのまちは自分たちでつくる。そのためには、千歳のまちを再認識する必要があります。千歳に住んでいて当たり前だと思うことは、他のまちに行くと必ずしも当たり前ではないことがあります。そのようなことを確認するために、数え唄『十色の顔を持つまち  ちとせ』にそって説明しました。


一つ、冷やで一杯「名水百選のまち」
二つ、ふらりと遊べる「国際空港のあるまち」
三つ、みんなを守る「日本一の自衛隊のまち」
四つ、よその街出身者大歓迎「交流の多いまち」
五つ、いつも美しい「国立公園支笏湖のまち」
六つ、無限の可能性「光科学技術のまち」
七つ、なんてったって条件最高「優良企業が立地するまち」
八つ、パレットの丘が有名「農業の盛んなまち」
九つ、高齢化率が低い「全道一若いまち」
とうとう出ました、ともにまちをつくろう「市民協働のまち」
  ぜひ、皆さんの地域や団体で私の出前講座をリクエストしてください。一緒にこれからのまちづくりを考えましょう。

 家庭生活カウンセラー養成講座写真後半は三位一体の改革の話しをしました

消防職・団員訓練市長査閲の実施

6月17日(金曜日)

  今回の消防訓練は、より実践的に実務に沿った形で行われました。
  消防職員、団員は、一人ひとりがスペシャリストとして豊富な知識と高度な技術が求められます。
  今日の訓練査閲で規律の厳正、機動力の発揮、連携活動の向上に努めることにより、災害現場における迅速・適格な対応を目指しています。
  特に、各分団、各所属、各出張所に分かれ、救出訓練、火災防御訓練を行いタイムや基本動作を確認するなど、普段の訓練の成果 を発揮していました。
  これからも、自己研鑽され常に9万1千市民を守る消防でありますよう訓練に励んでいきたいと思います。

消防職・団員訓練市長査閲写真

車両点検の査閲です。

消防職・団員訓練市長査閲写真消防職・団員訓練市長査閲写真

17年度千歳防犯協会総会が行われました。

6月15日(水曜日)

  私たちの生活の基本は「安全・安心な暮らし」です。
昨年の千歳市の刑法犯罪発生件数は、凶悪犯14件を含む2,926件で昨年よりは若干減少しています。
  その内、窃盗犯が全体の8割を占めています。
  また、空き巣狙いや車上荒らしなどの街頭犯罪も増加し「街頭犯罪等抑止重点地区」に指定されています。
  犯罪の抑止や未然に防ぐことは、日頃の地道な活動が重要であり、地域を構成しているみんなの力で犯罪が発生しにくいまちをつくることが必要です。
  今、市の公用車に「防犯パトロール実施中」というステッカーを貼付しています。市の職員も防犯意識の啓発や情報提供、被害者の保護や援助などできることをしっかり対応していきたいと思います。
17年度千歳防犯協会総会写真

総会で今年の重点項目を決定しました。

第17回高齢者健康づくりゲートボール大会開催!

6月9日(木曜日)

  今日は、暖かくスポーツ日和の天気となりました。
高齢者健康づくりゲートボール大会が青空公園で開催され、皆さん元気にプレーを楽しんでいました。
   この大会は、今年で17回目を数えますが、普段の練習の成果を思う存分発揮していただきたいと思います。
  私も市議時代に大会に出たことがありますが、あっさり負けてしまったことを覚えています。
  人生は大変長くなりましたが、このようにスポーツなどを通して仲間と親睦や交流を深めながら、健康づくりができればいいですね。

第17回高齢者健康づくりゲートボール大会写真

今回は、10チーム約60名の参加がありました。

第17回高齢者健康づくりゲートボール大会写真

第25回千歳JAL国際マラソン開催!

6月5日(日曜日)

  さあー、今年も千歳JAL国際マラソンの時期がやってきました。昨夜の雨もあがり、青空も出てきて良い天気のなか6263人のランナーが気持ちよさそうに走り抜けました。
  このマラソンも今年で25回目を迎えます。初めは千歳国際ポピュラーマラソンとして始まり、今や北海道を代表する大会として定着しています。
  特に林間コースが有名で、このコースを走りたくて参加される方が大勢います。2年前から6月開催となり、新緑の原生林に囲まれた森林浴ランを楽しむことができます。
  また、この大会は市民に親しまれ、ファミリーコースや3キロコース、10キロコースなどは健康づくりとコミュニティづくりに大いに役立っていると思います。
  地元の高校生が全校参加したり、市の職員が参加したり、市民の大会という感じですね。
  私は、第7師団の創隊記念行事と重なっているためハーフマラソンのスターターを務めてから東千歳駐屯地に向かいました。
第25回千歳JAL国際マラソン写真

スタート前の緊張した時間です

道央農業振興公社が発足!

6月2日(木曜日)

  千歳、恵庭、北広島、江別の4市とJA道央農協、JA開拓農協による「(財)道央農業振興公社」が発足しました。今日は、農協関係者、4市の代表をはじめ、大勢の皆さんが集まり、公社の新たなスタートを祝いました。
  今、私たちの生活基盤を支える農業を取り巻く環境は依然として厳しいものがあります。
  農畜産物の輸入問題、後継者不足、農家戸数の減少など多くの課題を抱えていますが、公社の設立により広域的な農業振興などが可能となります。
  公社の担う役割は大きく、多様な担い手の育成、農用地の利用調整、食育や地産地消の推進などをはじめ各種事業の実施など地域産業の振興と地域社会の活性化に大きく寄与されることを期待しています。
  長年の皆さんのご努力により設立した農業振興公社をぜひ地域全体で応援していきたいと思います。

道央農業振興公社写真

公社が入る恵庭市農業活性化支援センター前で挨拶

市議会議員ご当選、おめでとうございます。

6月1日(水曜日)

  5月29日に執行されました市議会議員選挙において、少数激戦のなか、見事当選を果たされた28名の皆様お祝い申し上げます。
  今回の市議選は議員定数が30名から28名に削減されて初めての選挙であり、これからの千歳市のまちづくりを担う極めて重要な選挙でした。
  また、私が市長に就任してから初めての地方選挙ということで、大変注目していました。
  今、地方自治を取り巻く環境は大変厳しい時代を迎えています。私たちが、このまちで生きがいと幸せを感じるためにも、自立した個性あふれるまちづくりが必要です。  より市民の視線で物事を判断できる議会の役割は大きく、ぜひ皆様の全エネルギーを千歳市の住みよいまちづくりのために発揮されることをご期待しています。
  市も、市民からの大いなる信託を受けて当選された皆様と今後、情報を共有しながら、山積する課題の解決に取り組んでいきたいと思います。

市議会議員当選証書授与式写真

市議会議員当選証書授与式

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

カテゴリー

公開日: