設定

ふりがなをつける音声読み上げ

平成19年12月号

 

 

正月用しめ飾りを寄贈していただきました

12月7日(金曜日)
  今年もまた千歳いずみ学園新富分場の皆さんが丹誠を込めて作り上げた正月用しめ飾りを届けに来てくださいました。
   同分場では、今年は9月から作業を開始し、年末までには800本のしめ飾りを作るそうです。この日は施設利用者の桂島さん・河村さんと学園の職員2名の方がいらっしゃいましたが、職員の方によると「近年、材料が値上がりしていますが安全で品質の良い国産材料の使用にこだわっています」とのことです。しめ飾りは日本独特の文化でありますので、これをなくさないよう、これからも熟練した技をもって作り続けていただきたいと願っております。
   寄贈いただいたしめ飾りは来年1年間の市民の皆さんの幸せを祈って、市民ロビーに飾らせていただきたいと思います。ありがとうございました。
市長室で懇談    しめ飾りを手に記念撮影
寄贈いただいた正月用しめ飾り    寄贈いただいたアレンジ飾り
 
 
 
 

 

シンガポールからのお客様です

12月6日(木曜日)
   シンガポールから本市を来訪中の東南アジア諸国と日本の親善交流協会「SAJAFA-21」使節団一行の代表7名の方々が、市長室にごあいさつに来てくださいました。
   使節団一行は、中高生・専門学校生31人と随行者など総勢41名で、4日から10日まで市内でホームステイをしながら、施設見学や北海道の農業や文化を体験されるそうです。
   温かい気候の国から来られた皆さんを歓迎するかのように、この日の千歳は冬景色。雪を見て大変喜ばれていたようすです。滞在期間中は、多くの体験と交流を通じて千歳での思い出が素晴らしいものとなりますことを願っています。
   また、帰国後は土産話をたくさんしていただき、友達を大勢連れて再び千歳の地に来ていただけることを楽しみにしています。
市長室で懇談    シンガポールからのお客様
シンガポールからのお客様    シンガポールからのお客様
 
 
 
 

 

緑小学校開校50周年記念式典・ニューサンロード商店街道路整備完了セレモニー

12月1日(土曜日)
   今年も気がつけばもう師走を迎えました。今年の締めくくりの月の初日に出席した行事を2つほど紹介します。
   この日10時からは、緑小学校講堂で挙行された「緑小学校開校50周年記念式典」に出席しました。今年開校50周年の節目を迎えた市内の学校は、先に式典を行った青葉中学校と緑小学校の2校です。
   緑小学校は、緑町、大和などの児童数増加に対応するため昭和32年4月に開校し、現在は、12学級、児童数348名を抱える立派な地位を築かれています。特に、「ことばの教室」の開設や、千歳科学技術大学との交流授業、地域と交流による「カヌー体験」など特色ある教育活動を推進しており、その取組みは高く評価されています。
   式典では、全校児童のほか歴代校長、PTA会長、地域住民など合わせて約400人が出席し、スクリーンに映し出された写真などで半世紀にわたる歴史を振り返るとともに、児童による歌や踊りなどでお祝いムードが高まり、とても思い出深い一日となりました。
   これからも地域とともに歩む学校として、次の半世紀に向けて輝かしい歴史を築き上げていただきたいと思います。
祝辞を述べる市長    感謝状の贈呈
児童によるアトラクション    児童による演奏
  15時30分からは、ニューサンロード商店街の道路整備完了を祝うセレモニーに出席しました。ニューサンロードは、昭和55年、旧友楽通りにアーケードを設置し、25年余にわたり中心街のシンボルとして市民に親しまれてきましたが、老朽化により危険な状態となったため昨年11月に撤去し、市の「チャーミングロード整備事業」によってカラー舗装、街路灯などの整備を行っていたものです。
  セレモニーでは、商店街役員や関係機関など約100人が出席し、テープカット、街路灯点灯、大時計の序幕などを行い、リニューアルされた通りのお披露目と賑わいの再生に向けた再出発をお祝いしました。商店街の皆さんの熱意により中心市街地が大いに賑わうことを期待しております。
祝辞を述べる市長    テープカット
街路灯点灯    大時計の除幕

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

カテゴリー

公開日: