設定

ふりがなをつける音声読み上げ

平成19年2月号

日本初の「アイスコンサート」開催!

2月17日(土曜日)

  支笏湖氷濤まつり会場で行われました「ノルウエー交流アイスコンサート」に出かけました。
  渋滞を避け早めに会場に到着。大勢の観光客や市民の皆さんが氷像や滑り台を楽しんでいました。やはり夜の氷濤まつりは、何度来ても幻想的な雰囲気で素晴らしいですね。6時半からは、支笏湖の夜空に花火が打ち上げられ、  歓声とともに会場が一つになった感じがします。この日は、いつものような肌をさすような厳しい寒さは感じませんでしたが、じっとしているとさすがに手足が痛くなります。
  ノルウエーからの、パーカッション奏者テリエ・イースングセットさんとトランペット奏者のアルヴェ・ヘンリクセンさんによる「アイスコンサート」が、氷像に囲まれたステージで行われました。
  その初めて聴く氷の音色は、幻想的なまつり会場にピッタリ合い、心を癒してくれます。
  楽器製作や会場の準備など、主催されたNPO法人支笏湖まちづくり機構Neoステージの皆さんのご尽力に敬意を表します。また、市の「みんなで、ひと・まちづくり基金」が少しでもお手伝いできたことは、市民活動の支援という意味で意義があったと思います。

 

アイスコンサートの写真1

アイスコンサートの写真2

 

 

 

食と農の交流会・ノルウエー駐日大使を囲む夕べ

2月10日(土曜日)

  千歳市グリーン・ツーリズム連絡協議会主催による第2回千歳・ 食と農の交流会が開催されました。地元の生産者や一般消費者など大勢の皆さんが参加され、とてもいい雰囲気でした。
  食育講座の体験発表や協議会会員の活動紹介などがあり、特にバケツ稲づくりやバターづくりを体験した小学生の発表は、とても素直で感じたことが良く伝わってきました。その後は、千歳産農産物を使った料理試食会があり、まさしく食と農の交流が深まったと思います。
  夜には、駐日ノルウエー王国大使を迎えての歓迎夕食会が行われ、大使と一年ぶりの再会を果たしました。11日のちとせホルメンコーレンマーチに参加されるための来千ですが、大使もこの大会に出場するのを楽しみにされています。今年は、暖冬雪不足のため、メインの33キロコースが中止となりましたが、出場される選手の皆さんの健闘をお祈りしています。

 

交流会の写真1

交流会の写真2

交流会の写真3

「ゆきみらいin会津」に参加しました。

2月8日(木曜日)

  福島県会津若松市で開催されている「ゆきみらい2007in会津」に出席しました。
  来年、この冬のフェスティバルを千歳市で開催することとなり、次期開催市として挨拶をしてきました。
  一般的に「ふゆトピア」と呼ばれており、国土交通省や自治体、社団法人雪センターなどが中心となり実施されています。
  テーマは、克雪・利雪で、雪対策や雪の利活用などをはじめ、北国にとっての負のイメージである雪を地域の文化や市民生活、観光面などに活かしていこうというものです。来年は、「ふゆトピア」を通して北海道らしく、千歳らしい提案・提言ができればと思います。

 

交流会での挨拶

 

「ゆきみらい2007」の写真1

 

 

フラワー交流都市の皆さん、ようこそ千歳へ

2月2日(金曜日)

今年も氷濤まつりのフラワー交流のために、鹿児島県指宿市と富山県砺波市の皆様が千歳市にお越しいただきました。
  ちょうど、皆さんを歓迎するように北国らしく大粒の雪が降ってきました。支笏湖氷濤まつりでのフラワープレゼントなどの公式行事や各団体主催の歓迎会などお忙しい日程ですが、たくさんの人と交流していただきたいと思います。 

  姉妹都市の指宿市は、合併後初めてということで、田原迫市長、東市議会議長、初代いぶすき花の女王が来られ、姉妹都市としての絆をさらに深めることができました。指宿の一月は菜の花が咲き、マラソンやウォーキング大会などが開催されるなど、スポーツに最適な時期だそうです。私も今度は、ぜひ指宿でウォーキングに参加したいと思います。

 姉妹都市の鹿児島県指宿市  田原迫市長と花の女王

 

田原市長と初代いぶすき花の女王のお二人の写真

 

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

カテゴリー

公開日: