設定

ふりがなをつける音声読み上げ

水道水の水質基準

水道水の水質基準

厚生労働省では、水道法に基づく水質基準の全面的な見直しにより、人の健康への影響及び生活利用上の支障をきたすおそれがる水質基準項目を51項目とし、千歳市の水道については、各項目の基準値に適合した水を供給しています。以下に各項目の基準値及び説明等を紹介します。

 

<水道水質基準>

 

基準項目

基準値

基準項目についての説明
1 一般細菌 1ミリリットル中100個以下 環境中に普通に存在します。清浄な水には少なく、汚濁されている水には多い傾向があり、汚染の指標の1つです。
2 大腸菌 検出されないこと 人や動物の糞便中に多数存在し、かつ土壌中にも存在します。糞便による汚染の指標となります。
3 カドミウム及びその化合物 1リットル中0.003ミリグラム以下 メッキ、電池、顔料等に使用されております。イタイイタイ病の原因物質です。
4 水銀及びその化合物 1リットル中0.0005ミリグラム以下 乾電池、蛍光灯、歯科材料等に用いられます。一般的には無機水銀と有機水銀化合物とに分けられ、有機水銀化合物は水俣病の原因物質です。
5 セレン及びその化合物 1リットル中0.01ミリグラム以下 半導体材料、顔料、薬剤、酸化剤等に使用されています。
6 鉛及びその化合物 1リットル中0.01ミリグラム以下 蓄電池、化粧品、鉛管等に使用されています。千歳市では、鉛管はありません。
7 ヒ素及びその化合物 1リットル中0.01ミリグラム以下 半導体材料、農薬、防腐剤等に使用されております。
8 六価クロム化合物 1リットル中0.02ミリグラム以下 クロムメッキ、電池、皮なめし等に使用されています。
9 亜硝酸態窒素 1リットル中0.04ミリグラム以下 窒素肥料や腐食、家庭排水などに含まれる窒素化合物が科学的・微生物学的に酸化・還元を受けて生成されます。
10 シアン化物イオン及び塩化シアン 1リットル中0.01ミリグラム以下 メッキ、金属精錬、写真工業に使用されています。
11 硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素 1リットル中10ミリグラム以下 無機窒素肥料、火薬等に使用されています。無機肥料、生活排水、下水、腐敗した動植物等の混入によって検出されることがあります。
12 フッ素及びその化合物 1リットル中0.8ミリグラム以下 地質に由来して検出される場合が多いです。虫歯予防として知られていますが、過剰に摂取すると斑状歯が発生することがあります。
13 ホウ素及びその化合物 1リットル中1.0ミリグラム以下 ガラス、陶器、ホーロウ、防火剤等に使用されています。火山地帯の地下水、温泉から河川に混入し検出されることがあります。
14 四塩化炭素 1リットル中0.002ミリグラム以下 いずれの物質も揮発性の有機溶剤で、地表水(河川水等)を汚染しても比較的容易に大気中に揮散します。しかし、土壌を浸透し地下水を汚染すると、地下に安定な形で閉じこめられるので、長期にわたって汚染が継続します。
15 1,4-ジオキサン 1リットル中0.05ミリグラム以下
16 シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン 1リットル中0.04ミリグラム以下
17 ジクロロメタン 1リットル中0.02ミリグラム以下
18 テトラクロロエチレン 1リットル中0.01ミリグラム以下
19 トリクロロエチレン 1リットル中0.01ミリグラム以下
20 ベンゼン 1リットル中0.01ミリグラム以下
21 塩素酸 1リットル中0.6ミリグラム以下 消毒に使用される次亜塩素酸ナトリウムの分解生成物です。
22 クロロ酢酸 1リットル中0.02ミリグラム以下 消毒副生成物です。水中の有機物と消毒剤の塩素が反応して生成されます。
23 クロロホルム 1リットル中0.06ミリグラム以下 消毒副生成物です。水中の有機物と消毒剤の塩素が反応して生成されます。
24 ジクロロ酢酸 1リットル中0.03ミリグラム以下 消毒副生成物です。水中の有機物と消毒剤の塩素が反応して生成されます。
25 ジブロモクロロメタン 1リットル中0.1ミリグラム以下 消毒副生成物です。水中の有機物と消毒剤の塩素が反応して生成されます。
26 臭素酸 1リットル中0.01ミリグラム以下 消毒副生成物です。水中の臭素と高度処理のオゾンが反応して生成されます。
27 総トリハロメタン 1リットル中0.1ミリグラム以下 クロロホルム、ジブロモクロロメタン、ブロモジクロロメタン、ブロモホルムの合計をいいます。
28 トリクロロ酢酸 1リットル中0.03ミリグラム以下 消毒副生成物です。水中の有機物と消毒剤の塩素が反応して生成されます。
29 ブロモジクロロメタン 1リットル中0.03ミリグラム以下 消毒副生成物です。水中の有機物と消毒剤の塩素が反応して生成されます。
30 ブロモホルム 1リットル中0.09ミリグラム以下 消毒副生成物です。水中の有機物と消毒剤の塩素が反応して生成されます。
31 ホルムアルデヒド 1リットル中0.08ミリグラム以下 消毒副生成物です。水中の有機物と消毒剤の塩素が反応して生成されます。
32 亜鉛及びその化合物 1リットル中1.0ミリグラム以下 トタン板、乾電池、水道管(鋼管)等に使用されます。鋼管からの溶出が多くなると白濁の原因となります。
33 アルミニウム及びその化合物 1リットル中0.2ミリグラム以下 家庭用品、電気用品等様々に使用されています。水道では、浄水処理の凝集剤として使用されています。水中に高濃度に含まれると白濁の原因となります。
34 鉄及びその化合物 1リットル中0.3ミリグラム以下 建設資材、水道管等様々に使用されています。高濃度に含まれると、色、濁り、金属臭味の原因となります。
35 銅及びその化合物 1リットル中1.0ミリグラム以下 電線、メッキ、農薬等に使用されています。給水装置に使用されている銅管から溶出することがあり、高濃度の場合着色の原因になります。
36 ナトリウム及びその化合物 1リットル中200ミリグラム以下 苛性ソーダ、石けん等に使用されます。食物から食塩の形で摂取されています。高濃度に含まれると味覚を損なう原因となります。
37 マンガン及びその化合物 1リットル中0.05ミリグラム以下 乾電池、ガラス等に使用されています。地質や排水から河川水に混入します。黒水の原因となります。
38 塩化物イオン 1リットル中200ミリグラム以下 食塩等多種の用途に使用されている。高濃度に含まれると味覚を損なう原因となります。
39 カルシウム、マグネシウム等(硬度) 1リットル中300ミリグラム以下 硬度は、カルシウムとマグネシウムの合計で、主に地質に由来します。高濃度では、渋みで味を損ない、石けんの泡立ちを悪くします。少ないとコクのない味がします。
40 蒸発残留物 1リットル中500ミリグラム以下 水を蒸発したときに残る物質です。適量で味にまろやかさがでます。
41 陰イオン界面活性剤 1リットル中0.2ミリグラム以下 洗剤等に使用されています。高濃度で泡立ちの原因になります。
42 ジェオスミン 1リットル中0.00001ミリグラム以下 カビ臭の原因物質です。カビ臭い臭気をもっています。
43 2-メチルイソボルネオール 1リットル中0.00001ミリグラム以下 カビ臭の原因物質です。墨汁のような臭気をもっています。
44 非イオン界面活性剤 1リットル中0.02ミリグラム以下 洗剤、乳化剤等に使用されている。
45 フェノール類 1リットル中0.005ミリグラム以下 消毒剤、防腐剤等に使用されています。微量でも消毒用の塩素と反応して、異臭味の原因になります。
46 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 1リットル中3ミリグラム以下 有機物による汚濁の指標です。
47 pH値 5.8以上8.6以下 水質変化の指標になります。pH7が中性で、それより小さいほど酸性が強くなり、大きいほどアルカリ性が強くなります。
48 異常でないこと 水の味は、硬度、蒸発残留物等により影響されます。また、水温はおいしく感じる重要な要素です。
49 臭気 異常でないこと 藻類の繁殖、排水の混入、地質等により影響されます。
50 色度 5度以下 水の清濁の指標となります。基準値以内であれば無色な水といえます。
51 濁度 2度以下 水の清濁の指標となります。基準値以内であれば透明な水といえます。

カテゴリー

公開日: