設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ千歳市について市政情報施策・計画総合戦略千歳市人口ビジョン・人口戦略プロジェクト(第2期千歳市総合戦略)

千歳市人口ビジョン・人口戦略プロジェクト(第2期千歳市総合戦略)

千歳市人口ビジョン(令和6年度改訂)

 「千歳市人口ビジョン」は、千歳市が取組を検討・実施する上で基礎となる、千歳市の人口等における現状・課題や2060年までの人口を示したものです。
 令和5(2023)年2月にRapidus 株式会社が、千歳市での次世代半導体製造拠点の立地を決定したことを受け、その影響を踏まえ、令和6年度に改訂しました。
 人口増加に関する具体的な取組については、千歳市人口戦略プロジェクト(第2期総合戦略)に位置付けることとしています。

 

千歳市人口ビジョン(令和6年度改訂) (PDF 5.53MB)

※「千歳市将来ビジョン」についてはこちらから

 

【過去分】

千歳市人口ビジョン(令和元年度改訂).pdf (PDF 2.03MB)

千歳市人口ビジョン・総合戦略 みんなで97,000プロジェクト (平成27年度策定)(PDF 2.5MB)

千歳市人口戦略プロジェクト(第2期総合戦略)

 千歳市人口戦略プロジェクト(第2期総合戦略)は、まちの活力の源である人口の増加を維持するため、分野横断的に取り組む施策や事業を示したものです。

 第1期千歳市総合戦略は、第6期総合計画の個別計画として位置付けていましたが、千歳市がこれからも発展を続けていくためには、人口増加が最重要課題であるという考えから、第2期総合戦略である人口戦略プロジェクトは、まちづくりの最上位計画である第7期総合計画の一部として策定しました。

 人口戦略プロジェクト(第2期総合戦略)では、「仕事」、「教育」、「住まい」、「結婚」、「妊娠・出産・子育て」、「シティセールス」、「交流人口・関係人口」、「まちの魅力」を取組のキーワードに、人口増加に向けた施策を、効果的・集中的に展開することとしております。

 

【人口戦略プロジェクト 本編】

人口戦略プロジェクト(第7期総合計画実施計画135ページから)

 

【数値目標・実績】

人口戦略プロジェクト(数値目標・実績) (XLSX 15.1KB)

 

(計画期間)

令和3年4月1日~令和13年3月31日

 ※毎年度見直しを行う。

(人口戦略プロジェクトの体系) 

基本戦略1 社会増の拡大

 1.雇用充実プロジェクト ~仕事~

 2.教育充実プロジェクト ~教育~

 3.10万人住環境プロジェクト ~住まい~

基本戦略2 自然増の維持

 1.結婚応援プロジェクト ~結婚~

 2.子育て応援プロジェクト ~妊娠・出産・子育て~

基本戦略3 交流人口の拡大・関係人口の創出

 1.もっとちとせを知ってプロジェクト ~シティセールス~

 2.もっとちとせに来てプロジェクト ~交流人口・関係人口~

 3.千歳魅力アッププロジェクト ~まちの魅力~

 

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

企画部企画課地方創生推進担当・主幹(総合計画等担当)

住所:〒066-8686  北海道千歳市東雲町2丁目34番地

電話:0123-24-0452(直通)

お問い合わせは、 企画部企画課お問い合わせフォーム(ページが移動します) からお願いします。

カテゴリー

公開日: