衆議院議員総選挙結果
平成29年10月22日執行衆議院総選挙
■千歳市投票区 (北海道第5選挙区) 投票結果 | |||||
定員 | 立候補者数 | 当日有権者数計 | 投票者数計 | 投票率 | 備考 |
1 |
3 |
79,940 |
46,004 |
57.55% |
■千歳市開票区 (小選挙区) 開票結果 | ||||
届出順 | 候補者氏名 | 届出政党 | 得票数 | 備考(所属団体) |
1 | 森山 よしのり | (本人届出) |
1,388 |
幸福実現党 |
2 |
池田 まき |
立憲民主党 |
15,512 |
|
3 |
和田 よしあき | 自由民主党 | 28,083 |
有効投票総数 |
44,983票 |
無効投票総数 |
1,019票 |
不受理1票
持ち帰り1票
■千歳市投票区 (比例代表) 開票結果 | |||
届出順 | 衆議院名簿届出政党等の名称 | 得票総数 | 備考 |
1 | 公明党 |
5,202 |
|
2 | 日本共産党 |
1,818 |
|
3 | 自由民主党 |
19,827 |
|
4 | 社会民主党 |
359 |
|
5 | 幸福実現党 |
319 |
|
6 |
希望の党 |
4,764 |
|
7 | 新党大地 |
2,661 |
|
8 | 立憲民主党 |
8,816 |
|
9 | 日本維新の会 |
1,259 |
有効投票総数 |
45,025票 |
無効投票総数 |
975票 |
不受理1票
持ち帰り3票
平成28年4月24日執行 衆議院議員補欠選挙
■千歳市投票区 (北海道第5選挙区) 投票結果 | |||||
定員 | 立候補者数 | 当日有権者数計 | 投票者数計 | 投票率 | 備考 |
1 |
2 |
77,008 |
40,582 |
52.70% |
■千歳市開票区 (小選挙区) 開票結果 | ||||
届出順 | 候補者氏名 | 届出政党 | 得票数 | 備考 |
1 | 和田 よしあき | 自由民主党 |
25,591 |
|
2 |
池田 まき |
14,439 |
有効投票総数 |
40,030票 |
無効投票総数 |
548票 |
持ち帰り4票
平成26年12月14日執行 衆議院議員総選挙
■千歳市投票区 (小選挙区) 投票結果 | |||||
定員 | 立候補者数 | 当日有権者数計 | 投票者数計 | 投票率 | 備考 |
1 |
3 |
76,501 |
43,716 |
57.14% |
■千歳市開票区 (小選挙区) 開票結果 | ||||
届出順 | 候補者氏名 | 届出政党 | 得票数 | 備考 |
1 | 鈴木 龍次 | 日本共産党 |
3,351 |
|
2 | 勝部 けんじ | 民主党 |
11,467 |
|
3 | 町村 信孝 | 自由民主党 |
27,336 |
有効投票総数 |
42,154票 |
無効投票総数 |
1,562票 |
■千歳市投票区 (比例代表) 開票結果 | |||
届出順 | 衆議院名簿届出政党等の名称 | 得票総数 | 備考 |
1 | 幸福実現党 |
283 |
|
2 | 日本共産党 |
2,792 |
|
3 | 自由民主党 |
19,060 |
|
4 | 公明党 |
5,466 |
|
5 | 社会民主党 |
616 |
|
6 | 民主党 |
7,618 |
|
7 | 維新の党 |
4,073 |
|
8 | 次世代の党 |
892 |
|
9 | 支持政党なし |
1,836 |
有効投票総数 |
42,636票 |
無効投票総数 |
1,074票 |
持ち帰り2票
平成24年12月16日執行 衆議院議員総選挙
■千歳市投票区 (小選挙区) 投票結果 | |||||
定員 | 立候補者数 | 当日有権者数計 | 投票者数計 | 投票率 | 備考 |
1 |
5 |
75,535 |
44,551 |
58.98% |
■千歳市開票区 (小選挙区) 開票結果 | ||||
届出順 | 候補者氏名 | 届出政党 | 得票数 | 備考(所属団体) |
1 | 鈴木 龍次 | 日本共産党 |
1,787 |
|
2 | 森山 佳則 | (本人届出) |
694 |
幸福実現党 |
3 | 中前 茂之 | 民主党 |
8,552 |
|
4 | 西田 ゆうじ | みんなの党 |
6,168 |
|
5 | 町村 信孝 | 自由民主党 |
25,601 |
有効投票総数 |
42,802票 |
無効投票総数 |
1,748票 |
持ち帰り1票
■千歳市開票区 (比例代表) 開票結果 | |||
届出順 | 衆議院名簿届出政党等の名称 | 得票総数 | 備考 |
1 | 社会民主党 |
485 |
|
2 | 民主党 |
5,687 |
|
3 | 自由民主党 |
17,080 |
|
4 | 日本共産党 |
1,423 |
|
5 | 日本維新の会 |
6,137 |
|
6 | 公明党 |
4,771 |
|
7 | みんなの党 |
2,898 |
|
8 | 幸福実現党 |
249 |
|
9 | 新党大地 |
3,692 |
|
10 | 日本未来の党 |
1,056 |
有効投票総数 |
43,478票 |
無効投票総数 |
1,066票 |
持ち帰り1票
平成22年10月24日執行 衆議院議員補欠選挙
■千歳市投票区 (北海道第5選挙区) 投票結果 | |||||
定員 | 立候補者数 | 当日有権者数計 | 投票者数計 | 投票率 | 備考 |
1 |
5 |
74,676 |
38,655 |
51.76% |
■千歳市開票区 (小選挙区) 開票結果 | ||||
届出順 | 候補者氏名 | 届出政党 | 得票数 | 備考 |
1 | 中前 茂之 | 民主党 |
11,279 |
|
2 | 宮内 さとし | 日本共産党 |
1,382 |
|
3 | 森山 佳則 | 幸福実現党 |
633 |
|
4 | 町村 信孝 | 自由民主党 |
24,220 |
|
5 | 河村 みちこ | 無所属 |
686 |
有効投票総数 |
38,200票 |
無効投票総数 |
455票 |
平成21年8月30日執行 衆議院議員総選挙
■千歳市投票区 (小選挙区) 投票結果 | |||||
定員 | 立候補者数 | 当日有権者数計 | 投票者数計 | 投票率 | 備考 |
1 |
3 |
74,091 |
54,646 |
73.76% |
■千歳市開票区 (小選挙区) 開票結果 | ||||
届出順 | 候補者氏名 | 届出政党 | 得票数 | 備考 |
1 | はたの 泰紀 | 幸福実現党 |
951 |
|
2 | 小林 ちよみ | 民主党 |
23,903 |
|
3 | 町村 信孝 | 自由民主党 |
28,926 |
有効投票総数 |
53,780票 |
無効投票総数 |
861票 |
■千歳市開票区 (比例代表) 開票結果 | |||
届出順 | 衆議院名簿届出政党等の名称 | 得票総数 | 備考 |
1 | 幸福実現党 |
501 |
|
2 | 公明党 |
5,752 |
|
3 | 新党大地 |
5,046 |
|
4 | 自由民主党 |
20,055 |
|
5 | 日本共産党 |
2,009 |
|
6 | 新党本質 |
112 |
|
7 | 社会民主党 |
1,239 |
|
8 | 民主党 |
18,983 |
有効投票総数 |
53,697票 |
無効投票総数 |
943票 |
平成17年9月11日執行 衆議院議員総選挙
■千歳市投票区 (小選挙区) 投票結果 | |||||
定員 | 立候補者数 | 当日有権者数計 | 投票者数計 | 投票率 | 備考 |
1 |
3 |
71,871 |
51,333 |
71.42% |
■千歳市開票区 (小選挙区) 開票結果 | ||||
届出順 | 候補者氏名 | 届出政党 | 得票数 | 備考 |
1 | 小林 ちよみ | 民主党 |
16,501 |
|
2 | 町村 信孝 | 自由民主党 |
31,595 |
|
3 | 山崎たかひろ | 日本共産党 |
2,265 |
有効投票総数 |
50,361票 |
無効投票総数 |
971票 |
■千歳市開票区 (比例代表) 開票結果 | |||
届出順 | 衆議院名簿届出政党等の名称 | 得票総数 | 備考 |
1 | 新党大地 |
4,878 |
|
2 | 民主党 |
14,198 |
|
3 | 自由民主党 |
20,919 |
|
4 | 社会民主党 |
1,788 |
|
5 | 公明党 |
6,420 |
|
6 | 日本共産党 |
2,116 |
有効投票総数 |
50,319票 |
無効投票総数 |
1,005票 |
平成15年11月9日執行 衆議院議員総選挙
■千歳市投票区 (小選挙区) 投票結果 | |||||
定員 | 立候補者数 | 当日有権者数計 | 投票者数計 | 投票率 | 備考 |
1 |
3 |
70,786 |
45,039 |
63.63% |
■千歳市開票区 (小選挙区) 開票結果 | ||||
届出順 | 候補者氏名 | 届出政党 | 得票数 | 備考 |
1 | 町村 信孝 | 自由民主党 |
25,353 |
|
2 | 小林 ちよみ | 民主党 |
16,077 |
|
3 | 宮内 さとし | 日本共産党 |
2,354 |
有効投票総数 |
43,784票 |
無効投票総数 |
1,255票 |
■千歳市開票区 (比例代表) 開票結果 | |||
届出順 | 衆議院名簿届出政党等の名称 | 得票総数 | 備考 |
1 | 自由民主党 |
18,697 |
|
2 | 民主党 |
15,181 |
|
3 | 公明党 |
6,208 |
|
4 | 日本共産党 |
2,017 |
|
5 | 社会民主党 |
1,488 |
有効投票総数 |
43,591票 |
無効投票総数 |
1,434票 |
平成12年6月25日執行 衆議院議員総選挙
■千歳市投票区 (小選挙区) 投票結果 | |||||
定員 | 立候補者数 | 当日有権者数計 | 投票者数計 | 投票率 | 備考 |
1 |
4 |
68,224 |
43,588 |
63.89% |
■千歳市開票区 (小選挙区) 開票結果 | ||||
届出順 | 候補者氏名 | 届出政党 | 得票数 | 備考 |
1 | 町村 信孝 | 自由民主党 |
22,069 |
|
2 | 小林 ちよみ | 民主党 |
10,750 |
|
3 | 小野ケンタロー | 自由党 |
5,900 |
|
4 | 宮内 さとし | 日本共産党 |
3,070 |
有効投票総数 |
41,789票 |
無効投票総数 |
1,791票 |
■千歳市開票区 (比例代表) 開票結果 | |||
届出順 | 衆議院名簿届出政党等の名称 | 得票総数 | 備考 |
1 | 自由民主党 |
15,383 |
|
2 | 民主党 |
9,823 |
|
3 | 公明党 |
5,504 |
|
4 | 自由党 |
5,123 |
|
5 | 日本共産党 |
3,015 |
|
6 | 社会民主党 |
2,713 |
|
7 | 政党自由連合 |
216 |
有効投票総数 |
41,777票 |
無効投票総数 |
1,798票 |
このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先
お問い合わせは、選挙管理委員会事務局選挙課 お問い合わせフォーム(ページが移動します)からお願いします。