設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ千歳市について市政情報施策・計画都市計画千歳市都市計画審議会

千歳市都市計画審議会

 千歳市都市計画審議会は、都市計画を定めるときに、都市計画法に基づき都市計画案を調査審議するために設置された機関です。
 都市計画は都市の将来の姿を決定するものであり、市民の生活に大きな影響を及ぼすものです。
 このため、都市計画を定めるときは、行政機関だけで判断するのではなく、学識経験者や市議会議員、関係行政機関の職員、市民等で構成される審議会の調査審議を経て決定することとなっています。

1.委員の構成

 千歳市都市計画審議会の委員は、千歳市都市計画審議会条例に基づき、16名で構成されております。

委員名簿.pdf (PDF 124KB)

2.会議の公開

 審議会の会議は原則として公開しており、傍聴することができます。
 会議の傍聴を希望する方は、会議の開催予定時刻までに、受付で氏名、住所を記入し、係員の指示に従って会場に入室してください。
 なお、傍聴の受付は先着順に行いますので、定員になり次第受付を終了します。

3.開催の予定

現在、開催の予定はありません。

 

4.開催結果

令和4年度開催

 第3回都市計画審議会

 第2回都市計画審議会

 第1回都市計画審議会

令和3年度開催

 第4回都市計画審議会

 第3回都市計画審議会

 第2回都市計画審議会

 第1回都市計画審議会

令和2年度開催

 第2回都市計画審議会

 第1回都市計画審議会

令和元年度開催

 第2回都市計画審議会

 第1回都市計画審議会 

カテゴリー

公開日: