第18回東京千歳会交流会
第18回東京千歳会交流会終了
2019年11月28日木曜日
東京都 都市センターホテルで開催された第18回東京千歳会交流会は、199名の方々が出席し、盛会のうちに終了しました。
交流会の前に、当会の理事でありますホルン奏者、札幌大谷大学教授・国立音楽大学客員教授の井手詩朗さんのお声掛けでお集まりいただいた、5名の奏者の方々による、ウェルカムコンサートが行われました。
交流会会場では、千歳市内の工場で製造されたビールのほか、市内に立地する企業様から協賛いただいたお菓子や協賛いただいた食材を使ったお料理などが数多く並びました。
また、協賛品の「ヒメマス(チップ)」を用いた毎年大好評の「チップの握り寿司」が振る舞われました。
昨年に引き続き、鶏卵生産量道内トップクラスを誇る千歳の卵をPRするため、平成26年に誕生した新ご当地グルメである「千歳バーガー」の提供も行われました。千歳バーガーは、現在、市内飲食店等の20店舗以上で提供されておりますが、各店のオリジナルバーガーの中から、今回は、もりもと様の「千歳うまれのとんたまバーガー」と、休暇村支笏湖様の「支笏湖産ヒメマスバーガー」をご用意しました。
さらに、協賛企業である、東洋アドレ株式会社様にイチオシ商品を販売していただき、多くの参加者の方々にお買い求めいただきました。ありがとうございます!
恒例の大抽選会では、支笏湖温泉のペア宿泊券、各社のオリジナルグッズに加え、千歳産野菜の詰め合わせなど豪華賞品の数々が当たり大変盛りあがりました。
協賛いただきました各社、各団体の皆様にはこの場をお借りしまして御礼申し上げます。
また、お忙しい中、衆議院議員の和田義明様、池田真紀様にもご参加いただきました。ありがとうございました。
次回、東京千歳会 第19回交流会は、令和2年11月19日(木)を予定しております。また皆さんに楽しんでいただけるように準備してまいりますので、よろしくお願いします!
次は、交流会の様子についてご紹介いたします。
<理事によるお出迎え・太田会長のあいさつ>
<山口顧問(千歳市長)による乾杯・千歳市のPR>
<PRタイム・PRコーナー>
<ふるさと合唱・ 佐々木千歳市議会議長による締めの万歳>
このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先
お問い合わせは、企画部企画課 お問い合わせフォーム(ページが移動します)からお願いします。