農業者年金に加入しましょう
新農業者年金は、少子高齢化による加入者数の変化や財政事情に左右されない安全安心な公的年金で、農業者だけが加入できます。
- 国民年金の被保険者で年間60日以上農業に従事されている60歳未満の方は、どなたでも加入できます。
- 積立方式で少子高齢化時代に安定した年金制度です。(確定拠出型年金)
- 認定農業者など一定の要件を満たす農業者には保険料の国庫補助があります。
- 月額2万円から6万7千円まで、農業経営の状況やご自身が必要な年金額の目標にむけて保険料を自由に選択できます。
- 80歳までの保証が付いた終身年金です。
- 支払った保険料は全額、社会保険料として控除の対象となるなどの、節税効果があります。
加入手続きなど詳しくは、最寄の農協または農業委員会事務局にお問い合わせください。
○独立行政法人農業者年金基金では、年金試算シュミレーターを活用して農業
者皆様の将来の年金額を試算しておりますので、目安としてご活用ください。
URL http://www.nounen.go.jp/nounen/nenkingaku/web.html
○その他、農業者年金の特徴やパンフレットなど多彩な情報が掲載されてお
りますので、独立行政法人農業者年金基金のホームページも是非ご参照願い
ます。