返戻された「通知カード」の受取りについて
郵便局での保管期間が経過した通知カードは市役所に返戻され、保管しています。平成28年3月31日までに返戻された通知カードの保管期間は平成28年9月30日までです。
※保管期間経過後の通知カードは破棄させていただきます。それ以降に交付を受ける場合は、1枚あたり500円の再交付手数料がかかります。なお、通知カードの再交付には窓口での申請から、受け取るまでに数週間から1カ月ほどかかります。
通知カードの受取り方
本人(世帯主以外の同一世帯員を含む)が受取る場合
1.本人確認書類
以下のA,Bのどちらかの書類(原本・有効期間内)※コピー不可
A「官公署が発行した顔写真付きの証明書」 1点
※自動車運転免許証、住民基本台帳カード(写真付)、パスポート、身体
障害者手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書など
B「その他の証明書」 2点
※住民基本台帳カード(写真なし)、健康保険被保険者証、介護保険被保
険者証、後期高齢者医療被保険者証、年金証書、社員証、学生証など
2.印鑑
代理人が受取る場合(住所が同じでも、住民登録上、別世帯の方は任意代理人となります。)
1.受取りを委任した方の本人確認書類(上記Aを1点又はBを2点)
2.代理人の本人確認書類(上記Aを1点又はBを2点)
3.代理人であることを確認できる書類(委任状、登記事項証明書など)
※委任状についてはこちらの様式をお使いください。委任状様式 [32KB docファイル]
4.印鑑
受取場所・時間
受取場所
千歳市役所 1階 市民課(マイナンバー受付)
受付時間
平日の午前8時45分から午後5時15分まで
このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先
お問い合わせは、市民環境部市民課 お問い合わせフォーム(ページが移動します)からお願いします。