設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ記事生ごみ処理機等購入費助成を受けられた皆さんへのアンケート結果

生ごみ処理機等購入費助成を受けられた皆さんへのアンケート結果

令和4年度に生ごみ処理機等購入費助成を受けた方に対するアンケート結果 (令和5年度実施)

1 調査対象

 令和4年度に購入助成を受け、生ごみ処理機等を購入した63名

2 調査方法

 郵送によるアンケート用紙の送付及び回収

3 回答数

 アンケート用紙送付63名中、52名回答(回答率82.5%)

 内訳:電動生ごみ処理機購入費助成者13名中、9名から回答(回答率69.2%)

           密閉型・コンポスト容器等購入費助成者50名中、43名から回答(回答率86.0%)

4 調査項目

 現在の使用状況、堆肥化の成否、臭気・音、完成した堆肥の利用、虫の発生、機器の使用と日常生活の変化、購入後の感想、工夫した点や気がついたこと

5 結果概要 

電動生ごみ処理機

設問1 昨年度購入された電動生ごみ処理機は、使用していますか。

 (回答者数) 9名

項目

回答数(人)

構成比(%)

1 使用している

9

100

2 使用していない

0

0

3 無回答

0

0

※「使用していない」回答として 

なし

 

 設問2 できた堆肥はどのようにしていますか。

 (回答者数)9名

項目

回答数(人)

構成比(%)

1 家庭菜園やプランターなどに利用している

4

44.4

2 燃やせるごみで出している

5

55.6

3 その他

0

0

4 無回答

0

0

※「その他」回答として

なし

 

設問3 購入をきっかけに、日常生活で変わったことはありますか。(複数回答含む)

(回答者数)9名

項目

回答数(人)

構成比(%)

1 食料品の買い過ぎに注意するようになった

1

7.1

2 調理のとき、生ごみを多く出さないように気をつけるようになった

4

28.6

3 食べ残しが出ないよう、食事の作り過ぎに注意するようになった

3

21.4

4 ごみの発生・処理問題、リサイクルに興味や関心を持つようになった

5

35.8

5 購入前から、上記のことは実践してきた

1

7.1

6 その他

0

0

7 無回答

0

0

※「その他」回答として

なし

 

設問4 購入後の感想として近いものは、次のどれですか。(複数回答含む)

(回答者数)9名

項目

回答数(人)

構成比(%)

1 生ごみが減った

8

47.1

2 有料袋の節約になった

4

23.5

3 台所が衛生的になった

4

23.5

4 容量が

小さすぎた

0

0

大きすぎた 0 0

5 内部の洗浄が面倒である

1

5.9

6 購入費助成制度を活用しても高価だったので、コンポスト等にすべきだった

0

0

7 気になった

臭い

0

0

0 0

8 その他

0

0

9 無回答

0

0

※「その他」回答として

なし

 

設問5 使用に当たって工夫した点や気のついたことがあれば、ご記入ください。

・ベランダで使用できるよう囲いを作成した。
・電動生ごみ処理機は虫などの心配がなく便利。
・生ごみの嫌な臭いがなくなった。

 

設問6 電動生ごみ処理機、密閉型容器、コンポスト容器、段ボールコンポスト 以外で、生ごみの減量に向けた取り組みをされていましたら、ご記入ください。

なし

 

密閉型容器・コンポスト容器

設問1 昨年度購入された密閉型容器・コンポスト容器は、使用していますか。 

(回答者数)43名

項目

回答数(人)

構成比(%)

1 使用している

43

100

2 使用していない

0

0

3 無回答

0

0

※「使用していない」回答として 

なし

 

設問2 できた堆肥はどのようにしていますか。

(回答者数)43名

項目

回答数(人)

構成比(%)

1 家庭菜園やプランターなどに利用している

42

97.7

2 燃やせるごみでだしている

0

0

3 うまく堆肥にできなかった

1

2.3

4 その他

0

0

5 無回答

0

0

※「うまく堆肥にできなかった(その状況)」、「その他」回答として

・発酵がうまくできていなかった。

 

設問3 購入をきっかけに日常生活で変わったことは、何かありますか(複数回答含む)

(回答者数)43名

項目

回答数(人)

構成比(%)

1 食料品の買い過ぎに注意するようになった

10

14.7

2 調理のとき、生ごみを多く出さないように気をつけるようになった

13

19.1

3 食べ残しが出ないよう、食事の作り過ぎに注意するようになった

9

13.2

4 ごみの発生・処理問題、リサイクルに興味や関心を持つようになった

15

22.1

5 購入前から、上記のことは実践してきた

21

30.9

6 その他

0

0

7 無回答

0

0

※「その他」回答として

なし

 

設問4 購入後の感想として近いものは、次のどれですか。(複数回答含む)

(回答者数)43名

項目

回答数(人)

構成比(%)

1 生ごみが減った

27

30.0

2 有料袋の節約になった

26

28.9

3 台所が衛生的になった

17

18.9

4 別のタイプも検討すべきだった 電動生ごみ処理機 1 1.1
密閉型容器 0 0
コンポスト容器 0 0

5 容量が

小さすぎた 6 6.7
大きすぎた 0 0

6 気になった

 

臭い

11

12.2

2

2.2

7 その他

 

0

0

8 無回答

 

0

0

※「その他」回答として

なし

 

設問5 使用に当たって工夫した点や気のついたことがあれば、ご記入ください。  

・小動物に荒らされないようできるだけ深く掘り設置した。
・堆肥にするにもお金と手間がかかる。
・鹿、キツネなどの動物が入ってくるので、土をかけるなど、臭いに気をつけた。
・みかんの皮、バナナの皮などは乾燥させて入れたほうが発酵が早かった。
・入れた生ごみの上に土をのせたり、ミミズを入れることにより早く発酵した。
・防虫剤、発効促進剤を使った。
・落葉や枯草等もコンポストに入れている。
・米ぬかを入れて発酵を促進させた。
・生ごみがいつでもコンポストに入れられるので、台所が衛生的になった。
・できた堆肥を使ってから土壌がよくなった。
・コンポストに投入できるものできないものの分別が必要。
・日当たりのいい場所が好ましいが、設置場所が道路側になると目立ってしまい、少し考えてしまった。
・埋める場所を変えるたび、コンポストを洗っている。
・コンポストの中を時々スコップでかき混ぜると、冬期間も使えて重宝している。
・冬はコンポストが雪に埋もれるため、電動生ごみ処理機も検討している。
・コンポストの使用にあたっては、1個では足りないため2個あったほうがよい。
・大雪の時は、自動開閉式のフタは壊れやすい。
・堆肥になるまで時間がかかる。
・生ごみは小さく切ってからコンポストに入れている。
・臭いの発生を防ぐため、コンポストの中のかくはんや燻炭を入れた。
・コンポストの堆肥を使うようになってから、化学肥料の使用が少なくなった。
・生ごみを入れた後に枯葉等を入れ、これを繰り返すことで臭いの発生もなかった。
・臭いや虫は多少出たが、よくかき混ぜればひどくならなかった。
 

設問6 電動生ごみ処理機、密閉型容器、コンポスト容器、段ボールコンポスト 以外で、生ごみの減量に向けた取り組みをされていましたら、ご記入ください。

・土に埋めている。
・果物は皮ごと、多少の変色など気にせず食べている。
・ごみとして出すときは、水分を切ってから出す。

 

令和5年度実施 生ごみ処理機等の使用状況アンケート結果 (PDF 205KB)

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

お問い合わせ

市民環境部 環境センター廃棄物対策課 資源循環推進係

電話:
0123-23-2110(直通)

公開日: