“子育てするなら、千歳市”政策冊子
千歳市は、平成26年度から先進的な子育て支援に取り組む“子育てするなら、千歳市”の政策を推進しています。
平成29年度には「こども福祉部」を新設し、子育て支援体制の充実・強化を図りました。
これからも、妊娠・出産から子育てまで切れ目のない支援を提供し、
子育て世帯がしあわせを実感できる「子育てのまち」を目指します。
そんな千歳市の子育てに関わる政策や過去の取り組みをコンパクトにまとめた冊子を
作成しましたので、ぜひご覧ください。
子育てするなら、千歳市【第16版】 (PDF 3.55MB)
みんなで子育て応援宣言
「みんなで子育て応援宣言」は、¨子育てするなら、千歳市¨のキャッチフレーズのもと、千歳市が子育てにあたたかい街であるように、また、本宣言が市民の方々の支えになるように採択しました。
この宣言には、市と子育て中の女性・男性で構成する千歳市子育てママ応援会議(※)のメンバーの想いが込められています。
横田副市長(当時)にも、自分自身の「子育て応援宣言」をつくっていただきました。
みなさんにも自分自身の「子育て応援宣言」をつくり、子育て支援に生かしいていただきたいと思います。
みんなで子育て応援宣言 |
・もっと子育てを楽しみながら、みんなで育てます。 |
・子育ての悩みを一人で抱え孤立化しないように地域で応援します。 |
・気兼ねなく男性・女性が産休育休をとれる職場の環境づくりを推進します。 |
・お父さんとお母さんの笑顔で子どもを笑顔にします。 |
・ひとり、ひとりが子育て全力サポーターとなり、子どもを見守ります。 |
・親子が幸せを実感でき、安心して充実した生活ができる、笑顔あふれる千歳市にします。 |
※千歳市子育てママ応援会議
平成29年10月から令和2年3月の約2年半、たくさんの貴重なご意見をいただき、23項目について市の施策に反映したほか、「みんなで子育て応援宣言」を策定しました。
このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先
お問い合わせは、こども福祉部こども政策課お問い合わせフォーム(ページが移動します)からお願いします。