設定

ふりがなをつける音声読み上げ

児童館の乳幼児親子来館及び児童館行事のお知らせ

ちとせっこセンターイメージキャラクター「ちー坊」

  

 

【親子の来館について】

利用曜日:月曜日から土曜日(あんじゅ児童館は月曜日~金曜日)

利用時間:9時00分から12時00分

※児童館行事・貸館等で利用できない場合もあります。

 

 

お待ちしてま~す。

 登校・下校風景

 

 

 児童館行事のお知らせ

 

行事一覧

日時 ところ・行事名 内容・持ち物等 定員 申込開始日・申込先

5月17日(水)

10:30~11:30

 

あんじゅ児童館

おもちゃづくり「風船ワンちゃん」

 

風船でワンちゃんを作ってみんなでお散歩しよう。

 

15組(申込順)

4月17日(月)~

あんじゅ児童館

春日町5丁目1-10

☎0123-23-8015

5月17日(水)

10:30~11:30

 

 

しゅくばい児童館

花王の「乳歯期の歯みがき」と「シャンプーひとりあらい」

 

子育てサロン「スマイル」と合同行事。民生委員の方に見守っていただきながら、楽しく参加できます!

持ち物:ハンドタオル

15組(申込順)

4月17日(月)~

しゅくばい児童館

弥生2丁目7-4

☎0123-27-3126

5月18日(木)

10:30~11:30

 

しなの児童館

花王 乳幼児の手洗い・ハミガキ教室

 

乳幼児の手洗いの仕方やハミガキの大切さ、コツを学ぶ講座です。お子さんの大切な健康と歯を守りましょう

持ち物:タオル

15組

5月10日(水)~

しなの児童館

富士2丁目3-4

☎0123-22-2977

5月18日(木)

10:30~11:30

 

せいりゅう児童館

親子行事

「おはなしポケット」

大型絵本やエプロンシアター・ペープサートなどで、おはなしを楽しみましょう。

 

15組(申込順)

5月10日(水)~

せいりゅう児童館

清流2丁目4-2

☎0123-22-2560

5月19日(金)

10:30~12:00

 

みどり台児童館

つくって遊ぼう!手作り遊具

動物コロコロをつくってお部屋を一緒にお散歩しよう~

 

15組(申込順)

5月1日(月)~

みどり台児童館

みどり台北5丁目3-11

☎0123-25-6891

5月22日(月)

10:30~11:30

 

ほくおう児童館

「花王の保護者向け講座」

乳歯のはみがき・シャンプーのひとり洗いの講座です。

 

15組

4月25日(火)~

ほくおう児童館

北斗5丁目6-10

☎0123-42-3743

5月26日(金)

10:00~11:00

 

ちとせっこ児童館

マタニティヨガ

講師ひらのあきこ氏

 

 

ヨガとミニ交流会で楽しい時間をすごしませんか?

*申込前に主治医へ参加の是非をご相談ください。

持ち物:飲み物、大きめのバスタオル、フェイスタオル、動きやすい服装

8人(申込順)

対象:安定期(妊娠5~8か月頃)の方

5月15日(月)~

ちとせっこ児童館

花園4丁目3-1

ちとせっこセンター内

☎0123-42-5551

6月16日(金)

10:30~11:30

 

いずみさわ児童館

いずみさわおしゃべTime#2

こんなときどうしよう1

イヤイヤ期について

どうしたらいいのかわからないイヤイヤ期について、ボランティアの方々が教えてくださいます。

 

15組(申込順)

5月13日(土)~

いずみさわ児童館

柏陽2丁目2-1

☎0123-28-6110

6月19日(月)

10:30~11:30

 

みどり台児童館

企業連携ぷちゼミ

「親子で運動あそび」

提供:千歳親子体操

遊びの中に色々な運動の要素を取り入れて、楽しく親子でからだを動かします!一緒に思い切り遊びましょう!!

持ち物:フェイスタオル、飲み物(水かお茶)、動きやすい服装

15組(申込順)

対象:1歳10か月~就園前の子と保護者

5月29日(月)~

みどり台児童館

みどり台北5丁目3-11

☎0123-25-6891

6月22日(木)

10:30~11:30

 

 

あんじゅ児童館

企業連携ぷちゼミ 

「産後ボディメンテナンス講座」

提供:医療法人社団いずみ会北星病院/合同会社Lifeライフ・オステオパシー・センター

自分のからだをみつめる時間をつくり、育児・家事の合間にできる「骨盤メンテナンス」「リフレッシュ体操」を私たちと一緒に行ってみませんか?

持ち物:普段使用している抱っこひもや骨盤ベルト、動きやすい服装、バスタオル、ママの飲み物(授乳も可)

12人(申込順)

対象:産後6か月までの方

※託児はありません。お子さんと一緒の参加になります。

5月22日(月)~

あんじゅ児童館

春日町5丁目1-10

☎0123-23-8015

 

新型コロナウイルスに関する今後の状況により、予定が変更となる場合があります。

内容については、開催する児童館に直接お問合せください。
児童館行事の実施時間は、就学前の親子向け、児童向けともに1時間程度です。

 

千歳市の児童館ブログ

千歳市内の児童館の行事や子どもたちの様子をブログでお伝えしています。

千歳市児童館のブログ(クリックするとページを移動します。)

 

 

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

カテゴリー

公開日: