設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップもしものとき交通安全デイ・ライト(昼間点灯)運動にご協力ください!

デイ・ライト(昼間点灯)運動にご協力ください!

デイ・ライト運動とは

始まりは、北欧や米国・カナダでDRL(daytime running light)等と呼ばれた取組みで、交通事故抑止に大きな成果をもたらしたといわれております。
最近、みなさんも街中でトラックやバス・タクシー等ヘッドライトをつけて走行している車両をよく見かけませんか?
千歳市の公用車は本運動に参加しています。

デイライトを付けた車のイラスト

1.目的

昼間にライトを点灯することにより、自らの交通安全意識を高めるほか、他の運転者や歩行者等に交通安全を呼びかけ、交通安全を願う心の輪を広げるとともにライト点灯車両の存在、位置などを相手に認識してもらうことにより、交通事故の防止を図ることを目的とする。

2.方法

  • (1)昼間からライトを点灯する。
  • (2)ライトは近目で点灯する。

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

カテゴリー

お問い合わせ

市民環境部 市民生活課 防犯・交通安全係

電話:
0123-24-0263(直通)

公開日: