昭和37年7月 千歳市福祉事務所所管により千歳市青少年センターを設置(事務所:幸町4丁目市立児童会館)
昭和39年10月 青少年センターを市民部に移管
昭和41年4月 市民部青少年対策室青少年補導センターに機構、名称を変更
昭和44年4月 青少年対策室を青少年室に変更
昭和44年7月 五地区広域補導連絡協議会発足(千歳市・苫小牧市・恵庭市・北広島町・追分町)
昭和47年3月 千歳市青少年補導センター顕彰制度を制定
昭和48年3月 千歳市青少年補導センター創立10周年記念式典を実施
昭和48年4月 青少年室を青少年課に機構、名称を変更
昭和51年4月 千歳市青少年指標の制定
昭和52年4月 千歳市青少年補導センター設置規程の制定:青少年課千歳市青少年補導センターを教育委員会に移管
昭和58年3月 千歳市青少年補導センター創立20周年記念式典を実施
昭和62年4月 部制施行により、教育委員会青少年課を教育委員会学校教育部青少年課に機構、名称を改めセンター内に青少年指導主幹を設ける
昭和63年4月 青少年会館から現教育委員会の庁舎1階に移転
平成元年4月 北海道青少年補導センター連絡協議会発足:千歳市青少年補導センターを「千歳市青少年指導センター」に名称を変更
平成3年4月 機構改革により、指導センター内の青少年指導主幹を廃止
平成5年3月 千歳市青少年指導センター創立30周年記念式典を実施
平成7年6月 機構改革により、青少年指導センターを市民部(女性・青少年課)移管となり「千歳市青少年指導センター設置規程」制定
平成9年4月 機構改革により、市民環境部と改称、同年9月から青少年の指導を従来の補導型から育成型に変更し「育成カード」使用による「育成指導」を開始
平成12年5月 「千歳市青少年指導センター設置規程」の全面改正
平成13年4月 機構改革により、市民環境部に青少年担当主幹が置かれる。
平成16年4月 機構改革により、市民環境部から教育委員会教育部青少年課に所管変更
平成17年3月 指導センターの車両に「青色回転灯」を備え付け、不審者・変質者対策安全パトロールを開始
平成18年6月 教育委員会が設立した「千歳っ子見守り隊」と連携し、巡回活動を実施する
平成18年9月 青少年課がホームページに開設した不審者情報を共有し、パトロール活動を強化する
平成20年4月 不審者情報メール配信を開始する
平成22年1月 不審者情報の携帯サイトへの掲載を開始する
平成24年7月 「Stop!ザ ネットトラブル」「薬物乱用防止」をホームページに掲載
このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先
お問い合わせは、教育委員会教育部青少年課 お問い合わせフォーム(ページが移動します)からお願いします。