設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ市民向け教育・文化教育委員会教育行政の沿革教育行政の沿革(昭和43年~昭和50年)

教育行政の沿革(昭和43年~昭和50年)

教育行政の沿革(昭和43年~昭和50年)

年月 主なできごと
 昭和43(1968)年 3月  泉郷小学校を千歳第二小学校に、泉郷中学校を千歳中学校に統合
 昭和43(1968)年 4月  信濃小学校開校
 昭和43(1968)年 7月  千歳第三小学校を信濃小学校に統合
 昭和43(1968)年12月  中央「千歳キウス環状土籬群」北海道文化財に指定
 昭和44(1969)年 8月  千歳市開基90周年記念式典
 昭和44(1969)年12月  青少年会館開館
 支笏湖青少年研修センター開設
 昭和45(1970)年 4月  高台小学校開校
 昭和45(1970)年 6月  スポーツ都市宣言
 昭和45(1970)年12月  東千歳地区スクールバス運行開始
 千歳第二小学校開校50周年記念式典
 昭和46(1971)年 1月  幌加小学校、協和小学校、東丘小学校を統合し東小学校開校
 昭和46(1971)年 4月  千歳小学校北栄分校・千歳中学校北栄分校が北進小学校・北進中学校となる
 昭和46(1971)年 9月  「千歳神社境内釜加神社弁天御厨子」千歳市文化財に指定
 昭和47(1972)年 1月  真町中学校開校
 昭和47(1972)年 3月  中央中学校を真町中学校に統合
 昭和47(1972)年 9月  北進小学校に言語治療教室開設
 昭和48(1973)年 1月  青葉中学校が根志越(現在、豊里)に移転
 昭和48(1973)年 4月  北海道千歳北陽高等学校開校(中央)
 昭和48(1973)年 5月  北栄小学校に情緒障害児学級開設
 昭和49(1974)年 3月  末広小学校が富丘(現在地)に移転
 昭和49(1974)年 4月  学校給食センターが上長都に移転
 北進小学校の言語治療教室を緑小学校に移設
 昭和49(1974)年10月  支笏湖勤労青少年フレンドシップセンター開設
 昭和50(1975)年 4月  富丘中学校開校
 昭和50(1975)年 6月  支笏湖自然の村開村
 昭和50(1975)年 8月  美々貝塚永久保存のため発掘調査
 昭和50(1975)年12月  北海道千歳北陽高等学校が北信濃(現在地、北陽)に移転

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

カテゴリー

公開日: