設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ市民向け教育・文化生涯学習みんなで、ひと・まちづくり委員会について

みんなで、ひと・まちづくり委員会について

みんなで、ひと・まちづくり委員会とは

委員会の目的

  すべての市民が生きがいとゆとりを持って充実した生活を送るとともに、生涯にわたってさまざまな活動を実践し、一人ひとりが相互に連携・協力する力を持ち、自らが主役となって市民主導のまちづくりを推進する「ひとり一人の魅力がまちの活力となり、人の活動が輝くまちづくり」をめざしています。

活動内容

市民協働のまちづくりにつながる人材の育成及び市民活動の活性化を目的として、市民及び団体の意識の高揚を図る事業を実施すること。

ひとづくり及びまちづくり事業に係る関係機関及び団体との連絡調整に関すること。

その他ひとづくり及びまちづくり事業の推進に必要であると認められること。

活動実績

令和5年度

(1)全体会議
<日程> 4月26日(水)、6月8日(木)、6月27日(火)、7月28日(金)、8月28日(月)、9月7日(月)、10月20日(金)、11月9日(木)、12月18日(月)、1月18日(木)、2月29日(木)の計11回

<内容>今期の取組テーマに沿った事業案の検討

*昨年度に引き続き、「住みつづけたい、また来たいまちづくり」の実現に向けた自主事業として、「ちとせを学ぶスタンプらりー」及び「千歳の魅力を深堀り!ちとせを元気に応援隊養成講座」、「はばたく!ちとせアワード」の3事業について企画検討を行った。

(2)自主事業(一般市民向け)
ちとせを学ぶスタンプらりー
令和5年度は試行3年目として、市役所及びその他官公庁で開催される講座・イベント情報を集約し、連携講座として情報誌に掲載、市内各施設で配布した。

ちとせを元気に応援隊養成講座
ちとせを元気に応援隊と協同し、次の講座を開催した。

第1回:5月20日(土)

テーマ:「千歳の魅力深堀り!まちづくり①」

第2回:7月8日(土)

テーマ:「千歳の魅力深堀り!まちづくり②」

第3回:9月2日(土)

テーマ:「千歳の魅力深堀り!バスツアー」

第4回:11月18日(土)

テーマ:「千歳の魅力深堀り!意外と知らない千歳産」(千歳の産業について)
「はばたく!ちとせアワード」事業
地域貢献活動を行っている市民活動団体等に対し、気軽に表彰を贈ることで、まちづくりやひとづくりにつながる活動の意欲を引き出し、活動の持続と発展につなげるとともに、活動の認知度を向上させることを目的に前年度から開始し、R5年度は以下の3団体を表彰した。
・Jr.Chitose実行委員会
・フードバンク千歳すまいるはーと

・ひらめき実践塾

令和4年度

(1)全体会議
<日程> 4月26日(火)、5月23日(月)、6月13日(月)、8月9日(火)、9月9日(金)、10月25日(火)、12月6日(火)、1月17日(火)、2月13日(月)、3月2日(木)、3月13日(月)の計11回

<内容>今期の取組テーマに沿った事業案の検討

*昨年度に引き続き、「住みつづけたい、また来たいまちづくり」の実現に向けた自主事業として、「ちとせを学ぶスタンプらりー」と「やってみたいを形にしたい!ちとせを元気に応援隊養成講座(後期)」との2事業について企画検討を行ったほか、市内で活動する未来ある団体を気軽に表彰する「はばたく!ちとせアワード」事業についても開始に向けて協議を行った。
(2)自主事業(一般市民向け)
ちとせを学ぶスタンプらりー
令和4年度は試行2年目として、市役所及びその他官公庁で開催される講座・イベント情報を集約し、連携講座として情報誌に掲載、市内各施設で配布した。

ちとせを元気に応援隊養成講座
前年度から組織化された「ちとせを元気に応援隊」5名と協働で令和5年度事業案を協議した。
「はばたく!ちとせアワード」事業
地域貢献活動を行っている市民活動団体等に対し、気軽に表彰を贈ることで、まちづくりやひとづくりにつながる活動の意欲を引き出し、活動の持続と発展につなげるとともに、活動の認知度を向上させることを目的に令和4年度から開始し、以下の2団体を表彰した。
・キウス周堤墓群を守り活かす会
・公立千歳科学技術大学 理科工房

R4表彰者.png

令和3年度

(1)全体会議
 <日程>4月8日(木)、5月10日(月)、8月3日(火)、10月13日(水)、10月28日(木)、11月16日(火)、11月29日(月)の計7回
 <内容>今期の取組テーマに沿った事業案の検討・実施
 *昨年度に引き続き、「住みつづけたい、また来たいまちづくり」の実現に向けた自主事業として、「ちとせを学ぶスタンプらりー」と「やってみたいを形にしたい!ちとせを元気に応援隊養成講座(後期)」との2事業を企画、実施した。

(2)自主事業
ちとせを学ぶスタンプらりー
市内の生涯学習情報を集約、発信するとともに、それらを体系化し、登録者が連携講座を受講すると付与されるスタンプの数に応じて認定を受けられる仕組みとして、令和3年度からスタートした。
令和3年度は試行初年として、市役所で開催される講座・イベント情報を集約し、18の講座を連携講座として情報誌に掲載、市内各施設で配布した。

2022stamp.jpg
やってみたいを形にしたい!ちとせを元気に応援隊養成講座(後期)
前年度の前期講座に引き続き、事業企画運営方法(学びの仕掛け)を学び実際に事業を企画する講座(全3回)を実施した。

第1回:11月13日(土)13時30分~15時30分
「身につけよう!企画力~企画の方法を学ぶ」 参加者数:16名
第2回:11月20日(土)13時30分~15時30分
「やってみよう!テーマに沿った企画体験」 参加者数:13名
第3回:12月4日(土)13時30分~15時30分
「企画発表会~未来のちとせのまち~」 参加者数:14名

R3-7GW.JPG

令和2年度

(1)全体会議
<日程> 6月15日(月)、7月6日(月)、8月6日(木)、9月10日(木)、10月16日(金)、11月9日(月)、12月10日(木)、1月19日(火)、2月12日(金)の計9回
<内容>今期の取組テーマに沿った事業案の検討・実施
*今期テーマ「住みつづけたい、また来たいまちづくり」の実現に向けた取組として、「千歳の魅力を知り、伝え、広げるリーダーの養成」をするため、「学びのスタンプ事業」と「地域の担い手(リーダー)養成事業」の2事業を協議した。
(2)自主事業(一般市民向け)
やってみたいを形にしたい!「ちとせを元気に応援隊養成講座(前期)~知る・語る・広めるちとせの魅力まちづくり~」
第1回 あなたのやってみたいは何?~話してみよう!ちとせの生涯学習~Part1

講師:宮崎 邦昭 氏  東 ちづ子 氏  渡部 謙太郎 氏

日時:1月30日(土)13時30分~15時30分参加者数>

参加者数:27名

第2回 あなたのやってみたいは何?~話してみよう!ちとせの生涯学習~Part2

講師:千歳市教育委員会教育部生涯学習課長 小野寺 康広

日時:2月6日(土)13時30分~15時30分

参加者数:19名

第3回 あなたも明日からファシリテーター~話し合いを円滑にするための方法を学ぶ~

講師:NPOファシリテーションきたのわ 橋本 正彦 氏

日時:2月20日(土)13時30分~15時30分

参加者数:25名

第4回 話し合おう!テーマに沿ったちとせの現在・未来

講師:NPOファシリテーションきたのわ 宮本 奏 氏

日時:3月6日(土)13時30分~15時30分

参加者数:22名
(2)委員研修
 <日程>2月27日(土)13時30分~15時30分
 <会場>中心街コミュニティセンター1号室
 <講師>NPOファシリテーションきたのわ 宮本 奏 氏
 <参加人数>8名
 <内容>講師がファシリテーターとなり、上記第4回講座のねらいと到達点を確認し、次年度以降につながる内容となるよう、グループワークのテーマ(題材)の選定方法、参加者への投げかけ方やプログラムの組み立て方を学んだ。

R2宮本さん.png

 

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

カテゴリー

お問い合わせ

教育委員会教育部 生涯学習課 生涯学習推進係

電話:
0123-24-3153(直通)

公開日: