設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ市民向け健康・福祉予防接種高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種について

高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種について

「高齢者肺炎球菌ワクチン」は、平成26年10月1日から定期予防接種になっています。
令和5年度対象の方へのご案内は、4月に送付しています。
この予防接種はこれまで肺炎球菌ワクチン(23価:ニューモハ゛ックスNP)接種を受けたことがなく、ご本人が希望する場合に接種を受けてください。

対象者

【(1)及び(2)の両方に該当する千歳市民】

(1) これまでに肺炎球菌ワクチン(23価:ニューモハ゛ックスNP)の接種を受けたことがない方

(2)以下の生年月日に該当する方

  • 大正12年(1923年)4月2日から大正13年(1924年)4月1日生まれの100歳となる方
  • 昭和3年(1928年)4月2日から昭和3年(1929年)4月1日生まれの95歳となる方
  • 昭和8年(1933年)4月2日から昭和9年(1934年)4月1日生まれの90歳となる方
  • 昭和13年(1938年)4月2日から昭和14年(1939年)4月1日生まれの85歳となる方
  • 昭和18年(1943年)4月2日から昭和19年(1944年)4月1日生まれの80歳となる方
  • 昭和23年(1948年)4月2日から昭和24年(1949年)4月1日生まれの75歳となる方
  • 昭和28年(1953年)4月2日から昭和29年(1954年)4月1日生まれの70歳となる方
  • 昭和33年(1958年)4月2日から昭和34年(1959年)4月1日生まれの65歳となる方
  • 接種時に60歳から65歳未満の方で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活行動が極度に制限される程度の障害を有する方および、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方(障害手帳1級の認定を受けている方)

※ この定期接種は「65歳になる方」が対象となりますが、平成31年度から令和5年度までは、特例の経過措置として、各年度に70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方も対象となります。

接種期間

令和5年4月1日~令和6年3月31日

自己負担額

2,800円
※ 生活保護世帯の人は無料。
  接種の際は、福祉課にて発行する生活保護受給証明書を持参してください。

接種回数

初回1回

接種場所

R5年度高齢者肺炎球菌実施(協力)医療機関一覧.pdf (PDF 164KB)

※市外の入院・入所先の医療機関や施設で接種を希望される場合は、事前に手続きが必要です。

手続きについては長期間の入院・入所等により市外で定期予防接種を希望する場合についてをご覧ください。

持ち物

  • 高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種ご案内(封筒一式)
  • 健康保険証等(住所、氏名、生年月日が記載されたもの)
  • 自己負担金

注意事項

  • 個別通知(予診票を含む「高齢者肺炎球菌ワクチンご案内」封筒一式)を必ずご持参ください。
  • 対象の期間内に接種を受けられないときは、ご相談ください。
  • 今年度の対象者で、予診票等がない方は千歳市総合保健センター 予防接種担当 電話24-3148までお問い合わせください。

長期間の入院・入所等により市外で高齢者の定期予防接種を希望する場合について

 市外の医療機関に長期入院もしくは施設に入所しているため、市内指定(協力)医療機関で接種できないときは、入院・入所先の医療機関にて定期予防接種を接種することができます。

 接種に際し「予防接種実施依頼書」を発行するため、事前に申請が必要となります。
 「依頼書」をは即日発行できません。1週間程度かかりますので、余裕をもって申請してください。
接種後に「依頼書」の発行はできませんので、ご注意ください。

依頼書申請の流れ

  1. 予防接種実施依頼書交付申請書(高齢者用)★PDF-予防接種実施依頼書交付申請書(高齢者用).pdf (PDF 90.8KB))に必要事項を記入の上、下記まで提出してください。

 ※「申請書」は市総合保健センターにもあります。また、郵送での対応できます。

 申請書提出先

 受付時間:月~金曜日(祝日・年末年始を除く)午前9時から午後5時まで
 〒066-8686  千歳市東雲町2丁目34番地 千歳市総合保健センター

        千歳市保健福祉部母子保健課(予防接種担当) 宛

2.「申請書」を受付・確認後、「予防接種実施依頼書」を発行します。

3.「予防接種実施依頼書」が発行されましたら、接種を受けてください。

  • 予診票は、千歳市の予診票をご使用ください。
  • 他市町村での接種にかかる料金については、全額自己負担となりますが、接種後に全額もしくは一部を助成する(償還払)制度があります。詳しくは、「予防接種実施依頼書」発行時に、ご案内しています。
    なお、「依頼書」を発行していない場合は、償還払の申請ができません。

長期の療養のため、定期予防接種を対象年齢期間に接種できなかった場合について


 長期療養を必要とする病気にかかったこと等の理由のため、やむを得ず定期予防接種を受けることができなかった方については、長期療養を必要とする等の事情がなくなり次第、定期予防接種を受けられる場合があります。詳細については予防接種担当にご相談ください。

〒066-8686 
千歳市東雲町2丁目34番地 千歳市総合保健センター
千歳市保健福祉部母子保健課母子保健係 予防接種担当 
電話 24-3148(直通)

カテゴリー

公開日: