歩行年齢、調べてみませんか?
令和7年10月から、歩行姿勢測定機器を導入しました。散歩やウォーキングなどを正しい姿勢で行うことは、けがのリスクの低減や生活習慣病の予防につながります。ご自分の歩行年齢を調べてみましょう。測定後は、結果と合わせて、ストレッチやエクササイズのご提案をいたします。
歩行姿勢測定体験会inちとせモール
日時:11月9日(日) 11:00~15:00
内容:歩行姿勢測定システムを使って、「速度」「バランス能力」「姿勢」の3つの観点から、歩行年齢を測定します。
所要時間:計測は数分、結果印刷に20分程度
対象:①自立歩行が可能な方 ②18歳以上、99歳以下の方 ※①②どちらも満たす方が対象です。
<下記に該当する方は、測定できません。ご了承ください。>
・歩行器、杖を使用される方
・スリッパやサンダル、ヒールのある靴などを履いている方
・光を反射する服やスカート(ワイドパンツなどの関節の動きが分かりづらい服を含む。)を着用している方
・ズボンと靴や靴下が同系色の方
ところ:ちとせモール1階中央広場
料金:無料
定員:なし
申込・問合せ先:健康づくり課健康企画係 電話0123-24-0768
FAX 0123-24-8418