働き方改革に資する取組として、行政事務の根幹である文書事務について、文書のライフサイクル(収受・起案・供覧・決裁・施行・保管・保存・廃棄)を電子化して一元管理するシステムを導入し、公文書の更なる適正管理や文書保存場所の省スペース化、業務効率化、ペーパーレス化、テレワーク等を推進することを目的とする「令和7年度文書管理システム導入業務」について、公募型プロポーザルを実施するので、次のとおり、参加希望者を募集します。
業務名
令和7年度文書管理システム導入業務
業務内容
(1) システムの構築、環境設定及びデータセットアップ
(2) システムの導入に伴う新たな運用手段を定めるために必要な提案及び助言
(3) システム導入後の文書事務運用の円滑な移行に必要な職員への支援
※ その他詳細については別紙「仕様書」のとおり。
履行期間
契約締結日から令和8年3月31日まで
※ システム運用期間は、令和8年4月1日から令和13年3月31日までの5年間とし、本業務とは別に保守運用を含んだシステム保守業務委託契約を締結する。
スケジュール
(1)参加表明書の提出
令和7年7月29日(火)から令和7年8月12日(火)まで
(2)参加資格要件確認結果通知および企画提案書提出依頼
令和7年8月15日(金)
(3)質問書の受付
令和7年7月28日(月)から令和7年8月22日(金)まで
※質問の回答は随時行う。
(4)企画提案書の提出
企画提案書依頼日から令和7年8月27日(水)まで
(5)ヒアリング(プレゼンテーション)
令和7年9月8日(月)予定
(6)企画提案書審査結果の通知
令和7年9月中旬予定
(7)契約締結
令和7年10月上旬予定
実施要領・様式等
(1) | 公告文 | 公告文 (PDF 1.23MB) |
(2) |
公募型プロポーザル実施要領 |
公募型プロポーザル実施要領 (PDF 1.08MB) |
(3) |
評価項目及び評価基準 |
評価項目及び評価基準 (PDF 570KB) |
(4) | 参加表明書 | 参加表明書 (DOC 49KB) |
(5) | 質疑応答書 | 質疑応答書 (DOC 41.5KB) |
(6) |
企画提案書提出届 機能要件対応表 |
|
(7) | 企画提案概要書 | 企画提案概要書 (DOC 43KB) |
(8) | 仕様書 | 仕様書 (PDF 1.26MB) |