児童・生徒を狙った不審者にご注意ください
青少年課では、千歳市内の各学校や千歳警察署からの情報をもとに、児童・生徒に被害のあった不審者の発生状況を月ごとにまとめています。
不審者や不審車両を見かけたら、すぐに逃げて近くの大人に知らせるなど、お子さんが被害に遭わないよう注意をお願いします。
- 子どもの不審者対策は北海道警察ホームページ(外部サイトへジャンプします)をチェック
令和7年4月
- 4月27日(日曜日)午後4時頃、桂木3丁目の公園において、自転車に乗った男が児童に下半身を露出する事案が発生しました。
不審者の特徴は、年齢30代から40代くらい、身長170センチメートルくらい、黒色短髪、服装は上下黒色で赤いシャツを着用、紺色のショルダーバックを持ち、赤色の自転車に乗っていました。
十分ご注意ください。
- 4月18日(金曜日)午後1時30分頃、みどり台北1丁目付近において、児童が車から降りてきた男性に「行きたい場所があるので教えて」と声をかけられる事案が発生しました。
不審者の特徴は、年齢50から70歳くらい、身長170から175センチメートルくらい、体格細め、服装は茶色と白色のスーツっぽいもの、サングラスを着用し、白色の軽乗用車に乗っていました。
十分ご注意ください。 -
4月12日(土曜日)午後3時30分頃、新星2丁目付近において、男が下半身を露出する公然わいせつ事案が発生しました。
不審者の特徴は、年齢40から50歳くらい、身長170から175センチメートルくらい、体格小太り、上衣黒色パーカー、下衣灰色ジャージズボン、黒縁の眼鏡を着用し、黒色リュックサックを所持しています。
不審者を見かけたらすぐにその場から離れ、安全な場所から110番通報するようにお願いします。
これまでの情報は、こちらをクリックしてご覧ください。
カテゴリー
公開日: