設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ記事【マイナンバーカード】広報ちとせ号外を配布しました

【マイナンバーカード】広報ちとせ号外を配布しました

広報ちとせ号外を配布しました。

 マイナンバーカードに関する広報ちとせ号外を広報ちとせ3月号に折り込み、各世帯へ配布しました。

 

健康保険証としての利用について

 令和6年12月2日より健康保険証の新規発行がされなくなり、今後はマイナンバーカードを保険証としてお使いいただくことができます。

 なお、従来の健康保険証等は令和6年12月2日から最長で1年間使用することができます。
 ただし、健康保険証の有効期限が令和7年12月1日より前に切れる場合や、転職・転居などで保険者の異動が生じた場合はその有効期限までとなります。

 

運転免許証との一体化について

 令和7年3月24日より、マイナンバーカードを運転免許証として利用できるようになります。

 マイナ免許証を利用するためには、運転免許センターまたは警察署で、マイナンバーカードのICチップ内に免許情報を記録する必要があります。※市役所で手続きはできません。

 

 マイナ免許証に関するお問い合わせは、北海道警察本部または千歳警察署までお願いいたします。

 ●北海道警察本部運転免許試験課 電話番号 011-251-0110
 ●千歳警察署 電話番号 0123-42-0110

 

001.png

002.png

003.png

004.png

 

広報号外(マイナンバーカード) (PDF 1.75MB)

 

この記事に関するお問合せ先

 千歳市市民環境部主幹(個人番号カード担当)

 (電話)24-0127

カテゴリー

公開日: