みんなで、ひと・まちづくり委員会「はばたく!ちとせアワード」推薦受付中(通年で募集しています)
みんなで、ひと・まちづくり委員会では、まちづくりやひとづくりにつながる活動を行う個人や団体を、委員の推薦や市民による他薦をもとに審査して表彰しています。
表彰基準
千歳市教育委員会共催及び後援取扱規程第3条に準じた要件に当てはまる個人や団体の活動のうち、次の表彰基準のいずれかを満たすもの方とします。
・自らがまちづくりやひとづくりの主役となり取り組んでいること。
・様々な主体と連携して実施していること。
・独創的な活動、アイディアであること。
・時代に合った取り組みであること。
・内容、目的が具体的で的確であること。
・効果的に行う工夫をしていること。
・目的を達成しようという意欲、熱意があること。
・将来に向けての継続性、発展性が期待でき、未来の力になること。
・その他、活動年数にかかわらず、まちづくりやひとづくりに対する「夢」を持って活動していること。
歴代表彰者
令和5年度
・Jr.Chitose実行委員会
千歳市における地域との教育連携や魅力溢れる地域社会創造のため、子どもたちの選択肢を広げる活動として、小学生を対象とした職業体験や金融教育のイベント等を開催している。
・フードバンク千歳すまいるはーと
余剰食品や流通できない食品を集約し、必要な家庭等に届ける「フードドライブ」「フードバンク」の取組のほか、不登校等の児童の居場所づくりなど、誰一人取り残すことなく市民を笑顔にする活動を展開している。
・ひらめき実践塾
子どもたちの非認知能力育成について「創作漢字コンテスト」等独創的なアイディアで取り組むなど、地域での活動を展開している。
令和4年度
・キウス周堤墓群を守り活かす会
キウス周堤墓群のガイド活動、市内イベントでの展示等による理解促進活動を行っている。
・公立千歳科学技術大学理科工房
市内での子ども向け理科実験ワークショップ開催、ふるさとポケットへの出展等を行っている。
推薦方法
個人又は団体からの推薦により、推薦用紙を事務局に提出してください。
推薦用紙
みんなで、ひと・まちづくり委員会表彰「はばたく!ちとせアワード」推薦シート (DOCX 17.3KB)
提出先
みんなで、ひと・まちづくり委員会事務局
千歳市教育委員会教育部生涯学習課生涯学習推進係
〒066-8686 千歳市東雲町2丁目34番地
TEL 0123-24-3153(直通)
FAX 0123-27-3743
このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先
お問い合わせは、教育委員会教育部生涯学習課 お問い合わせフォーム(ページが移動します)からお願いします。