永年にわたり社会に貢献されてきた高齢者を敬い長寿をお祝いし、高齢者の地域社会参加の促進と生きがい活動の一助となるよう千歳市老人福祉大会を開催します。(写真は昨年の様子です。)
日時
令和7年9月11日(木曜日) 13時30分から16時15分
開場:13時00分
場所
北ガス文化ホール(千歳市民文化センター)2階中ホール
対象者
千歳市にお住いの満60歳以上の方
内容
- 表彰式(「いきいき百歳体操実践者表彰」、「千歳市老人クラブ連合会功績表彰」)
- 講演会「このまちでずっと。 ~ 千歳で描く、これからの安心な暮らし方 ~ 」
- 演芸発表
- お楽しみ抽選会
講演会 「このまちでずっと。~ 千歳で描く、これからの安心な暮らし方 ~」

講師
医療法人北海道家庭医療学センター
向陽台ファミリークリニック
院長 中島 徹 先生
超高齢社会において、医療と介護が一体となり、地域ぐるみで住民の暮らしを支える「地域包括ケアシステム」の重要性がますます高まっております。
地域医療の最前線にいる家庭医の立場から、皆様が住み慣れた地域で安心して自分らしい生活を送り続けるための具体的な方策をお話しします。
その他
- 駐車台数には限りがありますので、公共交通機関のご利用にご協力ください。(グリーンベルト地下駐車場をご利用の場合は、市民文化センターで押印を受けることにより、駐車料金は4時間まで無料となります。)