設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ千歳市について募集職員採用情報※受付終了【R6.4採用】職員採用試験(事務職・土木技術職・消防職)

※受付終了【R6.4採用】職員採用試験(事務職・土木技術職・消防職)

受験申込にあたっては、必ず、採用試験案内をご確認ください。

募集概要

受付期間

令和5年5月8日(月) ~5月26日(金)

募集職種

事務職・土木技術職・消防職

第1次試験

令和5年6月7日(水) ~6月21日(水)

※SCOA(基礎能力検査・性格検査)を実施します。

※全国にあるテストセンターで受験することができます。

採用年月日

令和6年4月1日

※早期採用が可能な方は、これより前に採用になる場合があります。

職員採用PRページはコチラ

募集職種・採用予定数・受験資格

※採用後、千歳市内に居住が可能な方とします。

※受験申込は、1つの試験区分に限ります。

※その他、受験に当たっての注意事項は試験案内をご確認ください。

職 種 採用予定数 試験区分 受験資格
事務職 10名程度 大学の部 平成8年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した方(R6.3卒見込含む)
短大の部 平成8年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による短期大学、高等専門学校若しくは専修学校(修業2年以上の専門課程に限る)を卒業した方(R6.3卒見込含む)
社会人の部

次に掲げるすべてに該当する方

  • 平成2年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた方
  • 学校教育法による短期大学、高等専門学校又は専修学校(修業2年以上の専門課程に限る)以上の学歴を有している方
  • 民間企業等における実務経験が直近5年のうち3年以上ある方
土木技術職 若干名

大学・短大・高専の部

次に掲げるすべてに該当する方
  • 平成5年4月2日以降に生まれた方
  • 学校教育法による短期大学、高等専門学校又は専修学校(修業2年以上の専門課程に限る)以上の学歴を有し、当該学歴において受験職種に関係の深い学科を専攻して修めた方(R6.3卒見込可)
社会人の部 昭和53年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた方で、ア又はイのどちらかに該当する方
ア 学校教育法による短期大学、高等専門学校又は専修学校(修業2年以上の専門課程に限る)以上の学歴を有している方で、民間企業等における土木業務の実務経験が直近5年のうち3年以上ある方
イ 学校教育法による高等学校以上の学歴を有している方で、民間企業等における土木業務の実務経験が直近7年のうち5年以上ある方
消防職 若干名 大学の部 平成8年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した方(R6.3卒見込含む)
短大の部 平成8年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による短期大学、高等専門学校若しくは専修学校(修業2年以上の専門課程に限る)を卒業した方(R6.3卒見込含む)

 

受験申込

※※ 受験申込は、「Web登録」と「受験申込書類の提出」の両方が必要となります ※※


STEPⅠ 【Web登録】 5月8日(月) ~5月26日(金) 17:15まで

 次の【Web登録フォーム】から、必要事項を登録してください。

 【Web登録フォーム


STEPⅡ 【受験申込書類の提出】 5月8日(月) ~5月26日(金) 17:15まで

 受験申込書類を千歳市職員課人事係宛に簡易書留で郵送又は持参してください。 ※郵送の場合は必着

 【全試験区分共通の必要書類】

  ① 受験申込書.pdf (PDF 120KB)

  ② エントリーシート ※試験区分によって様式が違うためご注意ください。

    ▶ 事務職/消防職(大学の部/短大の部)、土木技術職(大学・短大・高専の部).pdf (PDF 53KB)

    ▶ 事務職(社会人の部).pdf (PDF 50.7KB)

    ▶ 土木技術職(社会人の部).pdf (PDF 57.6KB)

 【社会人の部の必要書類】

  ③ 実務経験申出書.pdf (PDF 72.8KB)

 

※受験申込書類を郵送するときは、必ず、簡易書留でご郵送願います。到着日が確認できない場合があります。

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

カテゴリー

お問い合わせ

総務部 職員課 人事係

千歳市総務部職員課人事係

電話:
0123-24-0502(直通)
Fax:
0123-22-8854

公開日: