設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ市民向け健康・福祉健康づくり栄養・食育推進千歳市食生活改善協議会

千歳市食生活改善協議会

食生活改善協議会について

食生活改善協議会は、地域において生涯を通じ幅広い年代に「食を通じた健康づくり」を推進する、全国組織のボランティア団体です。千歳市では、平成5年3月に設立され、現在まで活動を続けています。

集合写真.jpg

食生活改善推進員について

食生活改善推進員は、「私達の健康は、私達の手で~のばそう健康寿命 つなごう郷土の食~」をスローガンに、自ら学んだ知識を家族、そしてお隣さん、お向かいさんと働きかけ、地域ぐるみの良い食習慣づくり、健康づくりを広めています。愛称は「食改(しょっかい)さん」です。様々な教室やイベントを開催し、食を通じて市民のみなさんのよりよい食習慣づくりのお手伝いをしています。

主な活動内容

おやこの食育教室

市内在住のおやこ(小学生)が対象。栄養バランスのとれた食事の大切さや、料理を作る楽しさを学び、食に対して関心を持つとともに、食に関する知識を身につける機会としています。

おやこ食育.jpg 

おやこ食育2.jpg

 

生活習慣病予防教室

高血圧を予防する減塩レシピや、野菜摂取量増加のためのアイデアレシピ、栄養バランスのとれた食事の大切さなど、健康のための食事の知識について普及啓発を行い、食生活改善の実践につなげる機会としています。

生涯骨太講話写真.jpg

生涯骨太調理写真.jpg

野菜だらけ料理.jpg

 

健康まつりへの参加

年に1度開催される健康まつり。食育フロアにて、地元産野菜の紹介や適塩味噌汁の提供、野菜の計量体験、レシピ配布など、よりよい食習慣についての情報提供を行っています。

健康まつり1.jpg

健康まつり2.jpg

 

地元食材を活用したレシピ開発や調理実習、学習会

例会学習会.jpg

例会活動風景.jpg

 

市の健康づくり事業への協力(レシピ提供、栄養教室の調理補助など)

市への協力事業.jpg

レシピカード1.JPG

レシピのご紹介

食改さん考案!千歳産の食材を使用したレシピです!

主食

さつまいもごはん (PDF 79.7KB) 

黒づくめのブラックライス.pdf (PDF 89KB) 

豆ごはん.pdf (PDF 39.8KB)

煎り黒豆と梅のごはん (PDF 105KB)

カルシウムライスせんべい (PDF 220KB)

主菜

豚肉のおろし煮.pdf (PDF 112KB)

豚肉とチーズのミルフィーユ仕立て.pdf (PDF 94.3KB)

鮭のトマト煮カレー風味.pdf (PDF 93.8KB)

鮭のアクアパッツァ.pdf (PDF 94KB)

野菜の豚肉巻きカツ.pdf (PDF 192KB)

豚肉と野菜のトマト煮.pdf (PDF 194KB)

ゆで豚の山わさび和え (PDF 222KB)

副菜

しいたけとピーマンのナッツ和え.pdf (PDF 111KB)

きのこのさっと煮(佃煮風).pdf (PDF 112KB)

たらのマリネ (PDF 192KB)

鶏ささみ・豆と野菜のマリネ (PDF 197KB)

根菜のガーリック焼き (PDF 230KB)

枝豆とパプリカのマリネ (PDF 231KB)

汁物

千歳産野菜のミネストローネ.pdf (PDF 131KB)

白菜と桜えびのスープ.pdf (PDF 100KB)

きのこの味噌汁 (PDF 44.4KB)

きのこの豆乳スープ (PDF 45.9KB)

根菜みそ汁 (PDF 90KB)

味噌ストローネ (PDF 103KB)

デザート

蒸しパンパフェ.pdf (PDF 123KB)

かぼちゃのプリン.pdf (PDF 92.8KB)

千歳のいきなり団子 (PDF 56.6KB)

ヨーグルトババロア (PDF 213KB)

そば粉のスノーボール (PDF 84.4KB)

 

こども・おやこの食育教室レシピ

主食

韓国風のり巻き (PDF 66.6KB)

煎り大豆と生姜のおにぎり (PDF 93.6KB)

主菜

ニラとトマトの卵焼き (PDF 93.5KB)

ささみのごま焼き (PDF 245KB)

副菜

ポテサラツリー (PDF 93.5KB)

季節野菜のグリル焼き (PDF 115KB)

汁物

レタスとベーコンのスープ (PDF 102KB)

お出汁と野菜の卵スープ (PDF 111KB)

デザート

ヨーグルト入り甘納豆蒸しカステラ (PDF 104KB)

牛乳ゼリー (PDF 88.4KB)

 

減塩料理教室レシピ

主食

切り干し大根ごはん .pdf (PDF 176KB)

主菜

豚肉のおろし煮 (1).pdf (PDF 101KB)

牛肉と焼きねぎのとろみ煮.pdf (PDF 216KB)

副菜

かぼちゃといんげんの炒め物.pdf (PDF 117KB)

白菜のコールスロー風.pdf (PDF 193KB)

汁物

根菜ときのこの具沢山味噌汁.pdf (PDF 135KB)

デザート

甘酒ミルクプリン.pdf (PDF 173KB)

 

男の料理教室レシピ

主食

手作りめんつゆそうめん (PDF 128KB)

主菜

レンジで蒸し鶏 (PDF 51.8KB)

副菜

わかめと海鮮のサラダ (PDF 258KB)

冷奴のきのこ煮のせ (PDF 113KB)

 

シニアカフェレシピ

主食

鯖缶で炊き込みご飯 (PDF 102KB)

主菜

ひき肉の袋焼き (PDF 190KB)

副菜

さつまいものレモン煮 (PDF 88.7KB)

おから入り卵焼き (PDF 230KB)

なすの和風マリネ (PDF 232KB)

汁物

豆乳味噌汁 (PDF 88.2KB)

 

ふれあいレストランレシピ

主食

黒糖胡桃おこわ (PDF 254KB)

主菜

木綿豆腐の豚バラ巻き (PDF 260KB)

副菜

野菜のグリル焼き (PDF 107KB)

汁物

根菜たっぷりのさつま汁 (PDF 90.7KB)

デザート

白玉の甘酒がけ (PDF 120KB)

 

野菜だらけの料理教室レシピ

主菜

カットキャベツの巣ごもり (PDF 94.6KB)

まるごとピーマンと豚肉のさっぱり煮 (PDF 113KB)

ブロッコリーのカニたまあん (PDF 128KB)

副菜

おからのカレー炒め (PDF 91KB)

ほうれん草の出汁漬け (PDF 119KB)

ビーツのグリル焼き (PDF 89KB)

切り干し大根と豆のサラダ (PDF 88.5KB)

冷凍いんげんのからし和え (PDF 99.3KB)

キャベツともやしの赤しそ和え (PDF 79.9KB)

ガーリック大根ステーキ (PDF 276KB)

にんじん煮 (PDF 110KB)

ガーリック大根ステーキ (PDF 276KB)

 

生涯骨太料理教室レシピ

主食

しらすごはん (PDF 109KB)

主菜

ぶりのヨーグルト味噌焼き (PDF 128KB)

副菜

ゴーヤチャンプルー (PDF 112KB)

汁物

レタスとトマトの牛乳味噌汁 (PDF 125KB)

デザート

牛乳くずもち (PDF 115KB)

 

~ぜひご家庭で活用ください!~

食生活改善推進員になるには

千歳市主催の「食生活改善推進員養成講座」を受講後、「千歳市食生活改善協議会」に入会することで会員としての活動ができます。協議会の活動にご興味のある方、一度見学してみたいという方は、ぜひお気軽にご相談ください。

詳細・問い合わせ

千歳市保健福祉部健康づくり課健康企画係

TEL

0123-24-0768

FAX

0123-24-8418

 

 

 

カテゴリー

公開日: