光ファイバによるインターネットサービスの勧誘トラブルにご注意ください
全国的な傾向として、インターネットサービスのエリアが拡大されるとサービスの勧誘トラブルが発生します。千歳市では各事業者や代理店の斡旋は行っていません。サービス加入に不安を感じたら次のことに注意してください。
- すぐに契約しない。
- あいまいな返事でやりとりを終わらせない。不要な勧誘はきっぱりと断る。
- 会社名などの相手の情報を確認する。
- 勧誘員の言うままにパソコンを操作しない。
- 家族や公的機関などに相談する。
勧誘について何か困ったことやご不明な点がありましたら、千歳市消費生活センター又は千歳市総務部行政管理課へご連絡ください。
千歳市消費生活センター
電話番号(直通):0123-24-0193
千歳市総務部行政管理課
電話番号(直通):0123-24-0519
光ファイバによるインターネットの利用にあたっては、インターネット環境を整備したNTT東日本のほか、各サービス提供事業者を利用することも可能です。
※サービス提供事業者:ご自宅等で光ファイバによるインターネットを利用するための工事を行い、光回線サービスを提供するもの
サービス提供事業者の例
- インターネット環境を整備したNTT東日本
- 光コラボレーションモデル事業者(NTT東日本から回線の提供を受け、各社の独自サービスと併せて光回線サービスを提供するプロバイダや携帯キャリアなど)
「光コラボレーションモデル事業者様」および「お取り扱いサービス」一覧
※例示に記載のない事業者においてもサービス利用が可能となる場合もありますが、事前に内容をよく確認するなど、勧誘トラブル等にご注意ください。
サービスの開始について
NTT東日本が工事を進めていた、光ファイバ未整備地区のインターネット環境整備について、サービス開始日等が次のとおり決まりましたのでお知らせします。
対象地域
祝梅(一部)、根志越(一部)、中央、泉郷、幌加、協和、新川、東丘、モラップ、幌美内
受付開始日
令和4年6月10日金曜日から
サービス開始日
令和4年6月20日月曜日から
※上記サービス開始日(令和4年6月20日)以降、光ファイバによるインターネットサービスが利用可能となりますが、利用を希望する方は、事前に利用申込等の手続が必要となりますので、上記受付開始日(令和4年6月10日)以降に直接サービス提供事業者へお申込みください。
光ファイバの引込工事について
本整備における光ファイバは、道路等に沿って整備しております。
このため、利用を希望する方は、自宅等の建物の中に光ファイバを引き込む工事を行う必要がありますので、利用申込の際に併せて引込工事の手続を行ってください。
工事費については、有償となる場合がありますので、各サービス提供事業者へご確認をお願いします。
また、サービスの利用に当たっては、国の支援事業の要件として、各家庭にWi-Fiルータの設置をお願いしております。
※この光ファイバによるインターネットサービスは、引込工事が完了した後に利用可能となります。このため、引込工事の完了がサービス開始日である令和4年6月20日月曜日以降となった場合には、この引込工事の完了日から利用可能となります。
よくある質問
6月20日からサービスの利用ができますか?
令和4年6月20日までに申込等の手続及び引込工事が完了していれば利用可能ですが、災害時の工事遅延等があった場合、受付開始日又はサービス開始日が遅れることがあります。
料金はどのくらいかかりますか?
(一例)
初期費用(工事費)19,800円(一般家庭を想定)
月額使用料5,000から8,000円(プロバイダ等の選択により変動)
他社のサービスを利用したいのですが
NTT東日本のサービスを転用したものも利用可能です。
お問合せ
工事に関すること
東日本電信電話株式会社北海道事業部ビジネスイノベーション部
011-205-4333
このお知らせに関すること
千歳市総務部行政管理課情報政策係
0123-24-0519