トップ市民向け健康・福祉新型コロナウイルス感染症マスクを着けられない方へのご理解をお願いします

マスクを着けられない方へのご理解をお願いします

マスクを着けられない方がいます

 新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、マスクの着用が推奨されておりますが、社会の中には、発達障がい、感覚過敏、脳の障がい、皮膚や呼吸器の病気などが原因で、マスクを着けると肌に痛みを感じたり、気分が悪くなったり、身体に異変が生じてしまう方がいます。
 このようなやむを得ない事情でマスクを着けていない方は、外見からは分かりづらいため、周囲からわがままと誤解されたり、厳しい目線を向けられたり、心無い批判を受けることもあります。

社会全体の理解が必要です

 マスクを着けていない人を見たら、まずは「何か事情があるのかもしれない」と想像してみてください。障がいや病気があってマスクを着けたくても着けられない方がいることを知り、その特性や事情を理解し、お互いに思いやりの心を持って過ごしましょう。

理解してもらうための意思表示

 障がいや病気などでマスクの着用が困難な方は、「マスクを着けられません」と周囲に伝える「意思表示カード」などを携帯し、理解してもらえるように工夫する方法があります。
 意思表示カードなどは、インターネット上でダウンロードできるものもありますので、ご活用ください。
意思表示カード(わけがありますくプロジェクト作成).jpg

意思表示カードの配布

 「わけがありますくプロジェクト」様から、上記の意思表示カード(赤色のみ)を若干数ご提供いただきました。
 千歳市総合福祉センター1階に設置しておりますので、ご希望の方はご自由にお持ちください。
 ※数に限りがありますので、お一人様1枚まで、無くなり次第配布終了となります。
IMG_3224.jpg IMG_3225.jpg

関連リンク

カテゴリー

公開日: