設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ市民向け健康・福祉健康診断アピアランスケアについて

アピアランスケアについて

アピアランスケアとは

 国では、アピアランス(外見)ケアは「医学的・整容的・心理社会的支援を用いて、外見の変化を補完し、外見の変化に起因するがん患者の苦痛を軽減するケア」としています。

 がん医療の進歩により、治療を継続しながら社会生活を送るがん患者の方が増えています。がんの治療と学業や仕事との両立を可能とし、治療後も同様の生活を維持する上で、治療に伴う外見変化に対するサポートとして「アピアランスケア」があります。                                        

アピアランスケアに関する情報

北海道のがんに関する地域情報は、以下のURLからご覧ください。

◎北海道 がんサポートコーナー北海道がんサポートコーナー(外部リンク)

 

北海道がんセンター内 アピアランスケアコーナー

・北海道がんセンターにかかりつけの患者さんに対し、ウィッグレンタルを行っています。

・一般の方でも、がんピアサポーターにアピアランス(外見・外観・容姿・見かけなどのこと)について相談をすることができます。

 商品の試着・相談のほか、ウィッグレンタルについて紹介を受けることも可能です。

アピアランスケアコーナーについて(外部リンク)新しいウィンドウで外部サイトを開きます

相談先

 北海道がんセンター がん相談支援センター

 〒003-0804

 札幌市白石区菊水4条2丁目3番54号

 電話 011-811-9118(アピアランスケアルーム)

 

アピアランスケアに関するリーフレット

髪が抜けますと言われたら (PDF 2.52MB)

爪に影響が出ますと言われたら (PDF 2.88MB)

肌に影響が出ますと言われたら (PDF 3.05MB)

ウィッグを買いたいと思ったら (PDF 1.8MB)

乳がん術後の見た目を整えるには (PDF 3.43MB)

顔や首に大きく傷が残るといわれたら (PDF 3.33MB)

眉毛・まつ毛が抜けますと言われたら (PDF 2.53MB)

 

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

カテゴリー

公開日: