令和元年7月16日~10月15日までの約3か月間募集していた「千歳市民憲章のシンボルマーク」がついに決定しました!
応募総数は124作品。想定を上回る応募数となりました。
11月20日に千歳市民憲章推進協議会の役員会を開催し、次のとおり「最優秀賞」と「優秀賞」の作品が決定しましたのでお知らせします。
最優秀賞の作品については、今後、千歳市民憲章推進協議会が発行するパンフレットや啓発物品などの各種広報媒体で使用させていただきます。
また、応募のあった全作品は、12月26日~1月9日まで、道の駅サーモンパーク千歳の屋内イベントスペースで公開させていただきます。
ぜひ期間中にご来場ください。
☆最優秀賞☆ 皆川 浩 さん(千歳市在住)
~作品の説明~
3つの「人」の文字
緑色は自然を表し調和を意味します。
茶色は大地を表し安定を意味します。
青色は清流を表し信頼を意味します。
3つの文字がつながり、内側に北海道の形が現れ、
中心にある千歳の頭文字「C」の赤色は太陽を表し
情熱・愛情を意味します。
☆優秀賞☆ 磯田 宗国 さん(千歳市在住)
~作品の説明~
千歳の象徴である飛行機をメインに、Chitose Cityの頭文字のCCを、鏡文字でハート形に表記し、それらを日の丸が包むように守っている。
その千歳の地をたくさんの家族が囲み和気あいあいと暮らしている。
そんな思いを込めて作成しました。