セルフコンパッション「自分をおもいやる力」~生きづらさを感じる日々にさよなら~
千歳市民の方・千歳市内にお勤めの方を対象に、こころの健康づくり講演会を開催します。
本市の自殺の特徴としては、男女ともに20歳代の自殺死亡率が全国より高く推移していることがあげられます。
日本人は自分を責めやすい傾向があり、最近では仕事や家庭でのストレスに加え、新型コロナウイルス感染症のまん延により、先が見通せない不安やストレスなどを、知らず知らずのうちに抱え込みやすい社会情勢となっています。
今年度本市では「セルフコンパッション『自分をおもいやる力』~生きづらさを感じる日々にさよなら~」と題し、こころの健康づくり講演会を開催します。
講演では、臨床心理士及び公認心理師であり、ヨガインストラクターでもある石上友梨先生に、ご講話をいただきます。
皆様のお申込みをお待ちしています。
R4.千歳市こころの健康づくり講演会 .pdf (PDF 1.01MB)
日時
令和4年8月27日(土曜日)13時30分~15時00分
講師
公認心理師 石上 友梨(いしかみ ゆり) 先生
開催方法
オンライン・会場同時開催
オンライン参加(定員100人・申込順)
※Zoomミーティングを使用したオンライン講演
会場参加(定員20人・申込順)
※会場:千歳市総合福祉センター4階 402号室
※講師は会場のスクリーン上からの講演になります。
講師プロフィール
心理職公務員として、職員のメンタルヘルス管理、心理カウンセリングなどを経験。
インド・ネパールへ留学し、ヨガや瞑想を学びヨガの資格取得。
現在は医療機関、教育機関等でカウンセリングを行う傍ら、コロナ禍におけるストレスケアやモチベーションアップなど、様々なテーマでアドバイスを行う。
著書
仕事・人間関係がラクになる「生きづらさの根っこ」の癒し方:セルフコンパッション42のワーク(大和出版)など
受講料
無料 ※通信にかかる費用は自己負担になります。
お申込み方法
下記URLよりお申込みください。
WEB:https://www.harp.lg.jp/q5VD7Tah
下記QRコードからもお申込みいただけます。
お申込み期限
令和4年8月25日(木) 17:00まで
その他
手話通訳、要約筆記をオンラインで講演と同時に見ることが出来ます。