設定

ふりがなをつける音声読み上げ

在宅医療廃棄物の取扱いガイド

在宅医療に伴い生じる廃棄物は、次の要領に沿って適切な処理をお願いします。

 

【在宅医療廃棄物の取扱いガイド】のパンフレットデータはこちらです。 (PDF 257KB)

 

在宅医療の種類

・医師や看護師などが患者宅に出かけて治療を行うもの(往診・訪問診療・訪問看護)

・自ら自宅で治療を行った時に出る安全な注射針等の医療廃棄物

在宅医療の主な廃棄物

・鋭利でないもの(注射針以外)
・鋭利であるが安全な仕組みをもつもの(ペン型自己注射針)

 

在宅医療の主な廃棄物

自己注射針・注射器・注射筒

注射針のイラスト注射針のイラストその2注射筒のイラスト

~ごみの出し方~

自己注射針・注射器・注射筒などは、硬めのペットボトル、紙パックの容器に入れて「キケン」と表示してください。

在宅医療廃棄物のごみ出しイラスト

針のついていないチューブ・カテーテル類

チューブのイラストカテーテルのイラスト

 

腹膜透析(CAPD)バック・栄養剤バック・  ボトル類(プラスチック製)

パックのイラストパックのイラストその2ボトルのイラスト

~ごみの出し方~

薬品等は、取り除いてください。

(洗浄の必要はありません。

ストーマ袋・導尿バック

ストーマのイラストストーマのイラストその2

導尿パックのイラスト

 ~ごみの出し方~

汚物等は、取り除いてください。

(洗浄の必要はありません。

 

 在宅医療廃棄物の出し方

衛生上焼却する必要がありますので、プラスチック類(プラマークマーク含む。)の在宅医療廃棄物であっても、硬めのペットボトルや牛乳パック、袋などに入れ、キケンと表示し、散乱しないようにして「燃やせるごみの袋」に入れて、ごみステーションに出してください。

 

在宅医療廃棄物の出し方

プラスチック製容器包装、4種資源物で出すことはできません。

在宅医療廃棄物ごみの出し方イラストその2

燃やせるごみの袋に入れて出してください。

在宅医療廃棄物ごみの出し方イラストその3

プラスチック容器包装に出された不適正在宅医療廃棄物

次のものは、実際にプラスチック製容器包装、4種資源物に出された在宅医療系廃棄物です。

 

プラスチック容器包装に出された不適正在宅医療廃棄物

ペットボトルに入れられた注射針

注射筒

パック及びチューブ

ダメなごみの出し方写真その1 ダメなごみの出し方写真その2

ダメなごみの出し方写真その3

 

プラスチック製容器包装、4種資源物は、環境センターのリサイクルセンターで作業員が手作業で選別を行っています

 医療廃棄物が混入、散乱すると大変危険ですので、上記のとおり適切な処理をした上で、「燃やせるごみ」に出してください。

 

 

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

カテゴリー

お問い合わせ

市民環境部 環境センター廃棄物対策課 廃棄物対策係

電話:
0123-23-2110(直通)

公開日: