設定

ふりがなをつける音声読み上げ
トップ市民向け教育・文化教育委員会教育行政の沿革教育行政の沿革(昭和29年~昭和42年)

教育行政の沿革(昭和29年~昭和42年)

教育行政の沿革(昭和29年~昭和42年)

年月 主なできごと
 昭和29(1954)年 4月  千歳町立千歳高等学校道立移管
 千歳公民館開館
 昭和29(1954)年 5月  千歳町体育協会発足
 昭和29(1954)年 9月  駒里小学校開校50周年記念式典
 昭和30(1955)年 4月  千歳町教育委員会委員補欠選挙執行
 昭和30(1955)年 5月  千歳中学校長都分校が長都中学校となる
 昭和31(1956)年 1月  千歳中学校駒里分校、同泉郷分校、同中央分校及び同水明分校が、駒里中学校、泉郷中学校、中央中学校及び水明中学校となる
 昭和31(1956)年 4月  末広小学校開校
 昭和32(1957)年 4月  緑小学校開校
 昭和32(1957)年 8月  青葉中学校開校
 昭和33(1958)年 7月  市制施行(人口48,443人)
 昭和34(1959)年 4月  水明小・中学校藤の沢分校設置(藤の沢小学校の前身)
 昭和34(1959)年11月  キウスのシャチ重要文化財の指定を受ける
 昭和35(1960)年 5月  千歳小学校特殊学級発足(知的障害学級:昭和46年に北進小学校に分離独立)
 昭和37(1962)年 4月  千歳中学校特殊学級発足(知的障害学級:昭和46年に北進中学校に分離独立)
 昭和37(1962)年10月  市民会館開館
 昭和39(1964)年 3月  水明小学校を支笏湖小学校に統合
 水明中学校藤の沢分校を本校に統合
 昭和39(1964)年 4月  水明小学校藤の沢分校が千歳小学校藤の沢分校となる
 昭和39(1964)年 4月  ウサクマイ遺跡発掘調査
 昭和39(1964)年10月  学校給食センター開設
 昭和40(1965)年10月  千歳小学校特殊学級及び千歳中学校特殊学級が、千歳小学校北栄分校・千歳中学校北栄分校となる
 昭和41(1966)年 3月  水明中学校を千歳中学校に統合
 昭和41(1966)年 4月  千歳小学校藤の沢分校が藤の沢小学校となる
 昭和42(1967)年 1月  日の出小学校開校
 昭和42(1967)年 3月  藤の沢小学校廃校
 青少年健全育成都市宣言

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先

カテゴリー

公開日: